赤ちゃんの定番アイテム、ロンパース👕
特に足なしタイプってよく見かけますよね。

「どうして足なしがこんなに多いんだろう?」と思ったこと、ありませんか?

実は、これにはちゃんと理由があるんです!✨

① おむつ替えがとにかくラク!🙌

足部分があいているデザインのおかげで、おむつ替えが本当にスムーズ!おむつ替えのたびに赤ちゃんをゴソゴソ動かすのは大変だけど、股のスナップボタンを2~3か所パチパチっととめるだけで完了🎵
かぶるタイプでも、ボタンを留めればすぐに元どおりだから助かりますよね~😊

② 肌着としても大活躍💖

上下がつながっているロンパースは、お腹の冷え防止にもピッタリ❄️

肌着代わりに使えば、赤ちゃんの腹巻代わりにもなる優れもの!

特に暖かい季節なら、綿100%のロンパース1枚でOK✨

通気性がよくて汗もしっかり吸ってくれるから、赤ちゃんも快適👶💕

③ 抱っこしてもズレない安心感🌟

赤ちゃんを抱っこすると、服がめくれてお腹が出ちゃう…なんて経験、ありますよね?

でもロンパースなら上下がつながっているから、抱っこしても服がずれないんです🙌!
これ、地味にありがたいポイント✨

一方で、セパレートタイプの服だと、どうしても動きや抱っこのたびにお腹が出やすいんですよね🤷‍♀️💦

でも、ロンパースを中に着せておけば、服がめくれてもお腹はしっかりガード!お腹が冷える心配がなくて安心です🌈

足なしロンパース、一見シンプルなデザインの中に、赤ちゃんとママ・パパに優しい工夫がギュッと詰まっているんですね💡
だからこそ、足なしロンパースが定番として愛されているんだな~と納得です👕💕

これからの季節やシチュエーションに合わせて、ぜひ便利なロンパースを活用してみてくださいね✨