こんにちは、深谷花園プレミアムアウトレットからお車で15分の距離にあるベビー・子供服のセレクトショップ「yonka」のオーナーkanaです。



うちはお昼寝に関して、子供が自分で起きるまで起こさない主義なんです。よく「長く寝ると夜に響くから昼寝は短めに」とか「2時間が限度」なんて聞くんですけど、うちは結構自由にさせてます。お昼寝の時間が長くなっても、起こすのがなんだか可哀想で…。だって、疲れてるからこそ長く寝るんですよね?起こしたらそのリズムが崩れちゃう気がして。

特に2歳の娘は、午前中に思いっきり遊ぶとお昼ごはんの後にぐっすり寝ちゃうんです。時には3時間以上寝ることもあって、そういう日は夜寝る時間がちょっと遅くなることもあるけど、その分、しっかり寝てくれるからバランスが取れてるのかなって。逆に、無理に起こして機嫌が悪くなったり、疲れが残ってる方が困る気がしてます(笑)。

息子が小さい頃も同じで、彼もお昼寝はしっかりさせてましたね。成長とともに自然と昼寝の回数も減って、今はもうお昼寝しなくても大丈夫な年齢になりましたけど、やっぱり睡眠はしっかりとらせてあげたいと思ってます。自分のペースで寝て、起きてくれた方が本人も気持ちが良いんじゃないかなって。

もちろん、子供によって睡眠リズムや性格も違うし、正解はそれぞれの家庭で違うんだと思います。何がベストかはお子さんとその家庭次第なんですよね!でも、うちはとにかく「寝たいだけ寝ていいよ」スタイルでやってます。

皆さんはお子さんのお昼寝、どうしてますか?起こした方がいい派?それとも、うちみたいに寝るまで放置派?どんな工夫をしているか、ぜひ教えてください!