昨日と今日
帰省をして
ショッピングモールへ

運転はお母さん


駐車場問題

大きな施設は
やっぱり車も多い…


思いやり駐車場を探してくれる母


でも
空いてない


ちょっと前に
投稿した
思いやり駐車場のアメブロ


スタスタ歩いて車に乗り込む人

あれ?と思う人もいた

もちろん
車椅子を利用されている方


色んな駐車場があった



狭い駐車場…
ここでの
思いやり駐車場の重要性について
話したい


狭い駐車スペースの駐車場
ドアを開けても
膝が曲がらない私にとっては
降りれない…
乗れない…

なぜなら
ドアを全開にしないといけないから

なのに
思いやり駐車場が空いてない
えーんえーんえーん


 すごく困った

思いやり駐車スペースは
左右が広くスペースがとってあるのは
車椅子を出したらおろしたできる
スペースを確保するため

ドアを全開にしないと
乗り降りできない人もいる

そんなことを考えて
作られている…

そんなことを考えたことなかったわ

普段はそのスペースに
停めないけど
こうやって
必要な人を乗せてると
初めて考えたわ…
と言うてた



前に一度
妊婦の時に行った
ショッピングモールの思いやり駐車場は
10台ぐらいの駐車スペースがあって
そのエリアに行くには
ガードマンが立ってるところで
母子手帳を見せないと行けなかった

おそらく
妊婦さんは母子手帳かオレンジ札
もしくは
緑札

京都府の思いやり駐車場利用証です

一人のガードマンの
人件費はいるけど
でも
本当に必要としている人に
行き渡る思いやり

あの狭い駐車スペースにも
あんなガードマン制度があればいいなと
心底思った


自分が
歩行困難者になって
つくづく思ったこと


そのスペースに停める前に
考えて欲しい‼︎


そして
周りの人にも
ちゃんと理解してもらうためにも
思いやり駐車場利用証があるってことを
私は
発信していきたい