5年目にして初めてのクリスマスナイト
1、2部連続入場
Sー50番台前半
気になるのはミルクハウスの商品詰め合わせ、バナナハウスのグッズ詰め合わせ、食品開発センターの今川焼き
娘に3つの中から選ばせるとまさかのミルクハウスを選択
食いしん坊だから今川焼きを選ぶことを予想していたのに
後で聞いたら詰め合わせには興味がなく、ただチーズケーキが作りたかったそう
ミルクハウスと今川焼きで迷い始め、結局食品開発センターへ行くと、娘の前がブロガーひな乃さんの娘さんだった
一緒にお仕事できるかなと思ったが、ひな乃さんの娘さんはお友達と一緒だった為、娘はお一人様効果で初回に入れてしまった
今川焼きはカスタードとチョコから選べたが、チョコ嫌いの娘はカスタードも不満そう
一番人気のミルクハウスは受付終了早かったその後バナナハウスも受付終了
何が貰えたんだろう?
初回のメンバーがもうユニフォームを着ているのに、娘はユニフォームどころかジョブスケにシールも貼ってないとか言い出す
そーいうのはZVさんに言ってよ娘言わないからZVさんが先に気付いてくれたけど、小さい頃はもっとハキハキしてたのに
食品開発センター(会員用)
娘は夕飯はカレーと決めていた為、また私が食べることができた今川焼きはくれないよね
ソフトクリームショップ予約→5:45集合
カンバッジ作り
事前に色塗りしてあったので、ほとんど待ち時間なしですぐに終わった
フォトオポチュニティー
1部でやろうとしたら受付終了だったからできて良かった
会員になる前の年に撮って以来だから5年ぶりだ 娘ピアスでもしてるみたいに両耳が光ってる
CMスタジオ
1部で珍しくやりたがってできなかった着物を着るのは2度目だが、以前はどこの地方をやったのか記憶にない
英語は覚えられなかったらしいDVDを見たら何を言ってるのか全然聞こえなかった
ソフトクリームショップ(会員用)
変な形になってウケていたソースはチョコだからかけなかったそう
シールを貰った
1部からできない街時計予約→6:40集合
いちごソフトを食べ、久しぶりに銀行に行ってから夕飯
ビューティーサロン(ネイル)
面倒くさいがりなのにお肌を気にして毎日化粧水をつけるようになった娘またパックができることを喜んでいた
ネイルは好きな青を選択キレイに塗れていて直しもなかった
2部からチカのヘアゴム
街時計
普段のダンスよりジングルベルの方が楽しそうに踊っていた
2番目に受付だった為、鐘を鳴らすことができた
クリスマスラッピング
2人だけであっという間に終わってしまう
今月誕生日の友達に何かプレゼントを入れて渡すそう
ここまでLIVE RPGクエストをやる時間が全然なかった
バッチェにメッセージを書くと言っていた娘、面倒になって書くのをやめたが、結局書くことになるなんて
メッセージは本人に渡してとスタッフさんはいないし、バッチェも見つからなくて焦る
プリント工房予約→8:25集合
カメラが1台壊れている為25分のお仕事という説明
クエストが全然終わっていないのにと焦るバッチェの帽子の場所がわからず、他の子の答えを盗み聞き
なんとか最後のお仕事前にクエストをクリアし、貰ったのがポテロング、ラムネ、おっとっとおっとっとは帰りの電車で食べてしまった
プリント工房
来年のカレンダーを作ってもらった
吹き出しで顔隠れてるけどいいのか普段雑なのにキレイにデコ
写真を買うとバッジが貰えるというのに反応した娘写真を買わせる為にいつもの無表情からニコニコで撮ったという街時計の写真はイマイチだったが、フォトオポチュニティーの写真が良かったので購入
ナショナルストアでサイコロを振る為にペンを1本買うが、またハズレのポストカード青ペンは1部にヘアゴムと一緒にクーポンで買った物
抽選で缶バッジバッグを欲しがる娘もちろんハズレ
会員デーを拒否らずに行っていれば貰えたのに
今川焼きを食べ、最後に街時計のダンスを見て終了
退場時にクリスマスプレゼントのパズル・キーホルダー・カードを貰った
娘は小さい頃からパズル嫌い自分でやる気はないらしい
混んでいた1部はまわりにくかったが、混むもんだと思っていた2部はそうでもなかったな
次は誕生日月まで未定だが、何かイベントがあったら行きたいなお正月はたぶん行かないけど