7時前に着いて1桁、団体が11組
去年の今頃、前に並んでいた長野から来たという家族と少しお話ししたが、一年ぶりに再会してビックリ
Sカードを貰いに行く為、初めて一人で動物病院に行かせてみた。やったことがない手術か入院管理で9時スタートの方をやるように言ってあったのに、戻るとやったことがある検診を選んでいて、入院管理がやりたかったが9時半からだから9時からの検診を選んだらしい
怖がりで手術はずっと嫌がっていたが、動物病院の手術だけはやりたいと言うから行かせたのに泣いて嫌がってイライラ
仕方なく初めての地下鉄(軌道作業員)へ
2人でスタート
2部はキッザニアクラブ東京の招待券を使うから友達も誘った
1部より2部の方が人数増えるの初めてで、2部の順番カードの貰い方がよくわからず何度も行ったり来たりで疲れた
初めてのおしごライターへ
初めてのスペースショーへ。人数が少なかったからか娘一人で星の説明をした
それが楽しくて星空ナビゲーターが気に入り「2部もやりたい」と。2部はないんですけど
ピザショップ予約→11:30集合
一人空きがあったTV局へ。また生徒になってしまう
今回は『できないよ』というテーマで「お片付けできないよ」と言っていたが、以前も『あとで』で「お片付けはあとで」と言っていた
次回認定
ピザショップへ。ミート?を「8」と言われ、8回と勘違いして出し過ぎて戻される
認定書GETしたが、ハーフ&ハーフは嫌らしい
今度こそ動物病院(入院管理)予約→1:00集合
ピザを食べてから仕事を探すが断られまくり、ガソリンスタンドに入れてもらえてホッ
次回認定
初めての動物病院(入院管理)へ。犬のモモくん(足のケガ)担当に。担当はくじ引きで決める。予約する時に獣医師が空いているということだったから注射ができた
写真はルイくん。次回認定
すぐにできそうな仕事がなくスポーツクラブへ。初めてのヒップホップ。ダンス習っているのにリズム感なし
CA予約→2:20集合
期間限定の壁画アートをやらせたくて0分表示だから行ってみたら次回は30分スタートでできず
娘はやりたくないと言うので諦める。好きだと思うんだけどなぁ~
最後はCAへ。初めてやった時に救命胴衣の説明をし、今回もやりたがっていたらできた。新しいユニフォームになって初めてかも
次回認定
こども絵画コンクールに応募して飾られていた作品

去年の今頃、前に並んでいた長野から来たという家族と少しお話ししたが、一年ぶりに再会してビックリ

Sカードを貰いに行く為、初めて一人で動物病院に行かせてみた。やったことがない手術か入院管理で9時スタートの方をやるように言ってあったのに、戻るとやったことがある検診を選んでいて、入院管理がやりたかったが9時半からだから9時からの検診を選んだらしい


仕方なく初めての地下鉄(軌道作業員)へ

2部はキッザニアクラブ東京の招待券を使うから友達も誘った


初めてのおしごライターへ
初めてのスペースショーへ。人数が少なかったからか娘一人で星の説明をした


ピザショップ予約→11:30集合
一人空きがあったTV局へ。また生徒になってしまう


ピザショップへ。ミート?を「8」と言われ、8回と勘違いして出し過ぎて戻される


今度こそ動物病院(入院管理)予約→1:00集合
ピザを食べてから仕事を探すが断られまくり、ガソリンスタンドに入れてもらえてホッ

初めての動物病院(入院管理)へ。犬のモモくん(足のケガ)担当に。担当はくじ引きで決める。予約する時に獣医師が空いているということだったから注射ができた

すぐにできそうな仕事がなくスポーツクラブへ。初めてのヒップホップ。ダンス習っているのにリズム感なし

CA予約→2:20集合
期間限定の壁画アートをやらせたくて0分表示だから行ってみたら次回は30分スタートでできず

最後はCAへ。初めてやった時に救命胴衣の説明をし、今回もやりたがっていたらできた。新しいユニフォームになって初めてかも

こども絵画コンクールに応募して飾られていた作品