なかなか入場できず、1つしか予約できないかもと思っていたら予約インターバル時間10分めっちゃ空いていて人気のアイス、たこ焼き、モデルも全然終了しなかった。仕事開始時間までに2つ予約
1木工職人
誰もいなかった木工職人へ。自分で作った木のアクセサリーはスベスベでいい匂いだと気に入っていた
2めがね士
サングラスを組み立てるのにネジどめをするが、小1にはまだ難しくて娘はやる気なし結局全部やってもらってしまった
3刺繍デザイナー
1部で友達のお土産が作れなかったから今度は友達の名前で作る。定員3人なのに、ミシンが3台中2台も壊れているというハプニングが
4ボディペイント
去年やって気に入り、行く前からやりたがっていたがちょうど良い空き時間がなくてタイミングが合わず、やっとできてホッバラ、リボン、ドクロがあるが、リボンはもう終わってしまったとのこと。娘は
両方やってもらった
5モデル
去年やった時に着せ替えシールを貰い、また欲しいからやりたがっていた。人気だから無理だろうと思っていたが、2部は空いていて予約できた去年は着替えを親が手伝わなければいけなかったが、今回は手伝わなくてよくなっていた
ビデオカメラの録画ボタンを押したはずなのに押せてなかったらしく、2回目の登場が撮れなかったのが悔しい
お土産はシールではなく塗り絵になっていた。消して何度でも塗れるらしい。最近キッザニアでも買わなくなった写真を久しぶりに買った
¥1,600は高すぎ
6ピザ作り
「ママは手伝わなくていい。一人でやるから」と。キッザニアと 違って打ち粉がないからくっついてしまい、なかなか伸びなくて大変そうだった。親の前で作れるのはいいけど、娘は周りが気になって集中して作れないのが
7アイスクリーム作り
石板の上で混ぜるのに時間がかかるのかと思ったらあっという間に終わってしまった。一人空きがあったから頼めばやらせてもらえたかもと後で気付く
8ダンサー
行く前から楽しみにしていたダンサー。娘は3歳の頃からダンスを習っていて、最初の頃は発表会でニコニコ踊っていたが、そのうち無表情で踊るようになってしまったカンドゥーのダンスで久しぶりに笑顔で踊る姿を見れて嬉しかった
去年はピーターパン役をやった。ステージに立つのが好きみたいで羨ましい