電車を乗り間違えたりトラブルがあって着いたのが4:17あせる

まずは期間限定のキャンドル職人を予約→5:25集合

初めての携帯電話ショップでスマホを借りる。Hちゃんと撮りあっていたくらいであまり使う時間もなかった。何故か写真は貰わずシラー

Hちゃんとは別れ、2つ星になったらできるキャリアアドバイザーをやる為おしごと相談センターへ。前半はお客さんが来なくてボーッと立ってばかりしょぼん後半小学生のお兄ちゃんが相談に来たけど、いつもとは別人のように大人しく時間がかかってお兄ちゃんに申し訳なかったあせる



時間になったのでキャンドル職人へ。6月が誕生日のHちゃんは誕生日に使うと言っていたけど、うちはどうしようかなぁ~



今回のメイン、会員になって初のジューススタンドを予約→6:20集合

時間があったからアルバイトをしようと2階へ。娘はしゃべらなくてはいけないバイトが嫌いなのに、Hちゃんと一緒だったせいか出版社を狙うもタイミングが合わず、そのまま印刷工房アルバイト。娘のお気に入りのポスターの検品サーチ

少し時間があったからモスで夕飯ハンバーガーを食べてから初のジューススタンドへ。会員になる前に作った時は何のジュースだったか忘れてしまったが、味見の段階で娘はNG私も苦手な味で飲みきれなかったダウン

今回の2色キャベツとフルーツのジュースは美味しかったようでこのポーズグッド!
でも、Hちゃんには合わなかったみたいでママにあげてた。私も娘に一口貰ったけどドロッとしていて苦手かも汗



次は今回どうしてもやりたがっていた初めてのサッカーへ。Hちゃんと比べて蹴りが弱い娘。診断シート見てもよくわからないシラー

いつもタイミングが合わずできなかった初めてのエネルギー会社へ。Hちゃんとやりたい仕事が合わなかったが、Hちゃんが娘のやりたい工事に合わせてくれる。性格出るねしょぼん



まだ体験していない眼科手術がすぐできそうだったのに、Hちゃんが「大丈夫」と言ってくれても娘は拒否。以前やりたがっていた外科手術も拒否した為、病院(新生児室)を予約→8:20集合

少し時間があったから銀行で預金してから会員になって初の新生児室へ。以前は女の子だったけど、今回は男の子の赤ちゃん。裸を見て喜んでたにひひHちゃんは赤ちゃんがいるから抱っこが上手だったけど、娘は手の平で頭を支えようとするから怖いガーン

キャンドル職人を予約した時に環境セレモニーに誘われたけど、3つ星に近づきたかったから断ってしまったあせる娘達がお仕事している間に見れればいいなと思ったが、場所を把握してなかったから見れずシラー

入場手続きの時にこんな紙を貰った。うちは撮影されてないと思うけどカメラ



今回全て初めてのお仕事ができたので、あと4個で3つ星だ音譜3月から毎月キッザニアに行っているから7、8月は我慢かなはてなマーク次は運動会の振替の9月か、開校記念日の10月で3つ星達成できそうだラブラブ!