実は昨日の帰路途中BIKEぶつけられました。
当方、直進。
陸橋の下り追越車線を走っていたら、思いっきり横から車🚘
避けれず止まれず、相手の後方と当方の左前が接触。
側道から合流で、バスが止まって合流待ち状況を確認した途端、バスの後ろの後ろの軽がいきなり横に、軽はぶつかったにも関わらず止まらず逃亡。
当方も転けなかったので追いかけて止めました。

相手言わく、逃げていないと?
じゃあ、何で止まらない?

BIKE走ってるの分からなかった、目視していないと!

2車線跨いで車線変更!

今日、相手保険屋より電話。

過失割合決めましょう、だってびっくり
走っている此方にも過失が有るってびっくり
車が出てくる予測の予測しないとダメだってびっくり
第三者期間入れるってびっくり
弁護士使ってくれってびっくり

自分の顧客の法令違反は無しで俺にだけガーン

しょうがないな、そういう対応しかしないこと分かっていても、仕事じゃ無くても人に対してもこういう対応取るんだろうな?
マージン商売の人間はやっぱりいけ好かないわニヤリ
サービスに対価じゃないからなニヤリ

まだ、1ヶ月も立っていない新車だよ!
ふざけるなムキー