入学式のスーツって! | アラフィフ社長のひとりごと

アラフィフ社長のひとりごと

日々のこと書いてます。

5月3日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】ブログネタ:5月3日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 参加中
こんにちは、齋藤です。

今春、娘が大学入学した時のお話。


「入学式はリクルートスーツ着ていく」って。



もちろん大学なんて行ったことのない私は入学式に着る服は清楚なワンピースか何かを、と考えていました。

ただ色々検索してみるとやはりリクルートスーツがスタンダードのようで。

リクルートスーツなんてきっと一度きりのことなのでできればお安いのを、と思い「スーツカンパニー」というところへ行きました。
※きっと四年後の就活にはまた新しいのを買うと思うから


内心上下で15,000円、ブラウス3,900円、計2万円もあれば充分よねってかるーく考えていました。

ところが。


娘の要望を聞いていると私の頭の中でチャリーンチャリーンとお金が羽根を付け始めましたT_T

さらに娘の場合、身長165㎝、体重43Kgという超痩せ体型。

パンツは5号、ジャケットは7号じゃないと無理、となるとデザインが制限されてしまいます。

探し回り結果的にサイズ感、デザイン全て満足できるスーツが見つかったのですが。

やっぱり高かった。


スーツ、ブラウス、ベルトで〆て63,000円!

入学式直前の突然の出費は痛い!


これから大学に行かせようと考えているお父様、お母様、スーツ代は多く見積もりましょう。


でも入学式の娘の晴れやかな姿を見て。。。

無理してよかったと思いました。

しっかりと勉強してください!

{A3A63FC3-53E1-4A79-92F2-AB30A77E6B96:01}

{72C1F4E2-6A62-44BA-B910-C4690BDB8A10:01}


GW特別企画!アメブロ春の大抽選会