Cuun 7月号に。。。 | アラフィフ社長のひとりごと

アラフィフ社長のひとりごと

日々のこと書いてます。

こんにちは!
SWEETA編集長です。

今日はCuun7月号の発刊日。

もう皆様はご覧になられましたか。
ラグジュアリードッグアパレル情報誌「Cuun」では前回GLDのグランプリ受賞者が登場します☆

Cuunさんでは毎回素敵なアパレル情報が発信され、SWEETAユーザー様の中にも大ファンが多くいらっしゃいます。

これからもラグジュアリードッグアパレル情報誌として活躍を応援させていただきたいと思います!

ぜひぜひご覧くださいませ。

ラグジュアリードッグアパレル情報誌「Cuun」
http://cuun.co.jp/system/mag_detail.php?mid=20120710105416





そしてそして次回のGLDから投票制度が変更となります。

変更の理由は・・・

そもそもGLDは編集長がいつか実現したいと思っていた大切な企画。
愛犬オーナー様が愛犬ファッションを自身と同じ視点で楽しまれる姿を見て、そして愛犬を我が子以上に愛する姿を見て、

「SWEETAは愛犬オーナー様にとって最高の親バカエンタテインメントサイトを目指そう」と思ったわけです。
言い方は乱暴かもしれませんが、我が子を愛する表現のひとつひとつを企画にできるようなサイトにしたかったわけです。



そのひとつがGLD。

ただGLDはあくまでもファッション性を競うコンテスト。
E-1の「ブサカワフェイス」や「にこ☆スマ」のように日々の愛らしいお写真を投稿する企画とは少しだけ趣が違うんですね。

第9回まではグランプリ受賞ドッグを編集部・編集長が決めていましたが、「公平性を可視化してほしい」との参加者様からもご要望もあり、システムを導入し投票制度に変えたわけです。

しかしながら、投票制度に変えた後も投票制に対する様々なご意見を頂戴した結果。。。

編集部で何度も会議を経て、何度も議論した結果、今回の投票制度に至りました。



①ユーザー様による投票数をポイントに換算

②ファッション性を重視した観点から審査員ポイントを加算

③テーマ適合性と撮影技術を重視した編集部ポイントを加算


このように3視点からポイントを加算し、合計点でグランプリを決定することとなったわけです。

詳しくはこちらから


今回もたくさんの御参加をお待ちしております。





ペタしてね読者登録してね