私の心の中の約束で「きっと死ぬまでにこれはやらないだろうなぁ100のこと」のひとつに挙げている「WebMoneyを買わない」いわゆる「ゲームに課金しない」が先週末にやぶられた。
ゲームを楽しむようになって8年目の出来事。
※ゲーマーデビューは32歳を過ぎてから。遅いね(T_T)
3,000円のWebMoneyを購入してしまった。
あるゲームでどうしてもクリアしたいクエストがあったから。
このゲームを始めて半年以上が経つけれど、すべて無課金でクリアしてきた。
購入する前は「きっとこれが最初で最後かも」と思いながら手にしたものの、あっという間に無くなってしまいました。
「・・・・あと2,000円くらい買ってみようかな・・・んん・・・いいよね・・・・」
まさにフリーミアムの術中にハマった瞬間のユーザー心理。
あともう少しのところでいつもクリアできずに悶々としていたのが、あっさりクリアできてしまって「拍子抜け!?」と感じるどころか快感を覚えてしまいました。
確かにパッケージソフトのように最初にお金を払ってクオリティにがっかりするよりは、無料で遊んでいくうちにそのゲームの魅力にハマって課金する方が納得感はありますが。
42歳にもなってお恥ずかしい話だけど、楽しみ方のひとつとしてこんな遊びもありなのかな、なんて。
若年世代のゲーム課金熱に否定的だった自分からちょび肯定的になった踊らされユーザーの独り言でした。
40代でゲームを楽しんでおられる方、いらっしゃいますか。
■SWEETAからお知らせ♪
○SWEETAフェイスブックページ
「いいね!」をぽちっとお願いします♪
http://www.facebook.com/Sweeta.jp
○ファッションコンテスト開催♪
あと3日!着ぐるみファッションコンテスト開催!
愛犬の可愛い着ぐるみ写真をご用意ください!
※事前にSWEETAへの無料会員登録をどうぞ!




