過去最高の来場者207,647人。東京ゲームショウin幕張メッセ | アラフィフ社長のひとりごと

アラフィフ社長のひとりごと

日々のこと書いてます。

こんにちは!

SWEETA編集長です。


週末に娘と行ってまいりました。


「東京ゲームショウ2010 in 幕張メッセ」


来場者は過去最高の207,647人


SWEETA編集長のブログ


なぜ東京ゲームショウ?


それはSWEETA編集長の前職のお話になります。


SWEETA編集長は前職で女子中高生の4人に1人は利用しているとされるモバイルサイトを運営する会社の広報宣伝部長をしていました。


会社名はビジュアルワークス


サイト名は


フォレストページ(HP作成サイト)

フォレストノベル(携帯小説 小説投稿サイト)

⇒こちらのサイトは書籍化されて映画にもなっているんですよ( ^)o(^ )

ちなみに編集長はエキストラ出演しました(^-^)

映画名は「愛流通センター」


今では雑誌「non・no」とコラボブログも展開しています。



そんなこんなで数年前からコミケやゲームショウは必ず訪れているわけなんです。

今でも以前お世話になった方々もいることから必ず行ってます(*^_^*)




SWEETA編集長のブログ

 

今回は初めて娘と行ってきました。

ゲーム好きな娘は初のゲームショウに少々びっくりしていまいた。

特にびっくりしていたのはコスプレ










SWEETA編集長のブログ

私は仕事柄、コミケなどにも参加していたので慣れっこですが、娘は目をパチクリ(*^_^*)


出展社数は194の企業・団体、出展小間数は1,458小間


そうそうたるゲーム会社が我ブースにと色んな仕掛けやイベントを実施していて一般の方でも十分に楽しめるイベントになっています。


小さなお子様がいらっしゃる方にはファミリーブースが用意されていて人込みを心配することなく存分に遊べるようになっています。



SWEETA編集長のブログ


今回楽しみにしていたのは毎回ビッグイベントを行う「龍が如く」

SWEETA編集長のブログ


残念ながら今回はビジネスデイではなく一般で行ったのでイベントを見ることはできませんでした(T_T)/~~~


毎回このイベントに来るたびにエンタテインメントとは・・・考えさせられます。


エンタテインメントを追求してこそ、お客様に支持いただけるんだと今回も色んな気づきをいただいて帰ってきました。