錦州の日曜日 | ~他山之石,可以攻玉~

~他山之石,可以攻玉~

呵呵 哈哈 嘻嘻 嘿嘿 by Yongshi

今日は久しぶりにとても良い天気です晴れ晴れ


勉強の合間に気分転換という事で自転車でブラブラ適当に出掛けて来ました自転車

そんな出掛けた先で撮った写真を併せて錦州の日曜日をお伝えしたいと思います。


まず最初に何気無く行ってみた場所は、去年みんなと一緒に踊りまくったクラブです。



~渤海大学に来た!~-クラブ


「11号」という名前のクラブです。

なぜ11号かというと、ここの住所の番地が11号だからです、はい。


約半年振りに来ました、本当に久しぶりです旗

しかも昼間に来たのは初めて、夜とは全く雰囲気が違うし何だか寂れてる感じが…汗

でも週末の夜になると外国人たちがたくさん集まって来ますビックリマーク

まだ今年になって一度もクラブに行ってないな…、夏休みになったら行ってみようかなえっ



そして、この近くにもう一つクラブがあるのを思い出し、行ってみました。



~渤海大学に来た!~-大人のクラブ


「阿萨帝(アサディー)」というクラブです。

ここは以前に一度しか行った事がありませんが、11号よりも大きく綺麗ですベル


また、このクラブは外国人は全く居なく、富裕層の中国人客が来るクラブです。

11号と違って中にはストリップ程過激ではありませんが、そんな踊り子のステージがいくつかあります音譜



そして良く見たらこの向かいに何とこんなのがありましたビックリマーク



~渤海大学に来た!~-ハルビンビール工場


ハルビンビール工場ですビール

前回は夜に来たから暗くて気付きませんでしたが、まさかこんな場所にあるとは!?

以前は錦州ビールもあったらしいのですが、ハルビンビールと合併したみたいです。

恐らくこの場所が以前の錦州ビール工場だったんだろうなぁ~。。。


今度機会があったら工場見学でもさせてもらおうかなニコニコ



で、次に向かったのが市内にある「児童公園」という場所です。

公園に入るといろいろな光景が目に入って来ましたひらめき電球



~渤海大学に来た!~-演奏を楽しむ人たち


横笛と二胡を使って演奏の練習をしている人たちを見付けました。

他にも違う楽器を使って練習している人たちも大勢居ました長音記号1



~渤海大学に来た!~-会話を楽しむ人たち


木陰でのんびり会話を楽しむ人たち。

全く知らない人が急にこの中に入って来ても、友達かの様に話し出すんですねぇ~かお



~渤海大学に来た!~-トランプをする人たち


トランプをする人たちスペードダイヤ

周りにはギャラリーも結構居ました。

他の場所でもたくさんトランプをしていますハート



~渤海大学に来た!~-マージャンを楽しむ人たち


そして、はい、これです。

マージャンをする人たちですOK

こちらもトランプ同様、ギャラリーが大勢居ます。

みんなマージャンをやっているので、辺りから「ジャラジャラ~~」って聞こえて来ます。

ちなみに、私はマージャンは出来ませんNG



~渤海大学に来た!~-私設ステージで歌う女性


公園の中を散歩していると何処からか歌声が、、、。

私設ステージを作って歌を披露している女性ですが居ましたカラオケ

意外とギャラリーも多くて、ビックリビックリマーク

みんなノリノリです。



~渤海大学に来た!~-ギャラリーたち


ほらっ、こんなにたくさん!!



~渤海大学に来た!~-踊る人たち


そして、公園の大広場では衣装を身に纏った女性たちが太鼓と横笛のリズムに合わせて踊っています長音記号2

若い人は居ませんでした…(ぉあせる


と、錦州の日曜日はこんな感じです。

各自いろいろなスタイルで趣味などを楽しんでおります。

日本とは全く違いますね、生きる力を感じました。


また、公園内を散歩中は「世界ふれあい街歩き」の番組みたいで、頭の中でオープニングテーマが流れていました音譜

ナレーションは自分で…にひひ



気分転換も出来たし、明日からの期末試験に向けてまた勉強です。

良く見たら腕が日焼けしてましたかお

これからもっと焼けそうだな…。