上海 ---- 3日目 | ~他山之石,可以攻玉~

~他山之石,可以攻玉~

呵呵 哈哈 嘻嘻 嘿嘿 by Yongshi

上海3日目は上海ではなく、蘇州へ行きました右矢印


目的は蟹を食べに行く事です。

蘇州へは上海から新幹線で35分、汽車で約1時間で行けます。


蘇州へ着くなり、日本語が話せる中国人の旅行会社のおじさんに声を掛けられたので、蟹の事を聞いてみました。

そしたら、「今の時期は蟹じゃないよ」の事注意


折角蘇州まで来たのにガックリ…、だけど諦めず聞いてみると、「蟹料理は今でも扱ってる店はあるけど、季節外れだから普段より少し高いよ」と言われました。


それでも蟹を食べに来たのだから今でも扱っているお店を教えてもらい早速行きましたビックリマーク



~渤海大学に来た!~-魚


何の魚か分からないけど、美味しそうだったので注文ひらめき電球



~渤海大学に来た!~-蟹


これがメインの蟹料理ビックリマーク

美味しい、最高、これを食べに蘇州まで来ましたビックリマーク


他にも少し頼み、早くも目的達成しましたグッド!


食後は観光地を目指して歩きました。

その途中に雛をたくさん売っている露天があったのですが、どんな人が買うのだろうか…はてなマーク

お客さんは誰も居なかったけど…あせる



~渤海大学に来た!~-雛


中には既にぐったりしている雛も何羽か居ました、可哀相…。


そして着いたのはここです。



~渤海大学に来た!~-ベニス


ここも蘇州では有名な観光地みたいですよ。

事前調査をしてなかったため、詳しい事は分かりませんが…。。。

でも最も有名なベニスではないはず、多分。


この中にはたくさんの露天やお店があり、ここでいくつか買い物をしました。

真珠が有名らしく、彼女へ真珠のネックレスを買いました。

ちょっと奮発しちゃった…ひらめき電球


観光も楽しみ、夕方になったので上海へ戻ろうと蘇州の駅へ行ったら帰りの切符が無いビックリマーク

23時まで全て売り切れ…。

着いた時に先に買っておけば良かった、後悔しました。

蟹の事に夢中になっていて完全に忘れていましたガーン


仕方なくタクシーで上海まで行くことに、これも経験かな…。


上海に着き、夕食は、、、

再び「和民」へ割り箸


行く前にまた夜景をパシャリカメラ



~渤海大学に来た!~-タワー


何だかこちらの方が前日より綺麗な気がする。。。



~渤海大学に来た!~-和民


またまた来ました。

でも前回とは違う店舗です。


ここでもガッツリ食べて3日目の観光を無事に終えましたニコニコ