WEB CARTOP@WEB_CARTOP
https://t.co/fQGzYYhU7V 車種や経験を問わず参加できるアバルトカップが楽しい! #アバルト #サーキット #車好き http://t.co/UftwaWpEg8
2015年09月09日 17:44
WEB CARTOP@WEB_CARTOP
名車55台がタイムアタック! 24年を迎えた大人の運動会「アバルトカップ」 https://t.co/plKAlp9xCf #ABARTH #アバルト #フィアット #FIAT @ABARTH_JAPAN https://t.co/JFxcTIQRNn
2016年05月11日 14:07
WEB CARTOP@WEB_CARTOP
かつては、オリジナルモデルも製造していたアバルト。 【意外と知らない】124スパイダーで話題の「アバルト」ってなに? https://t.co/l93pINj8r5 #ABARTH https://t.co/nDS7C1pXZJ
2016年09月23日 06:45
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
【 S corpion 】#ABARTH124spider #Sword 創業者カルロ・アバルトの星座である蠍をモチーフにしたエンブレム。 大きな相手を一撃で倒すサソリのように、常に挑戦し続けたカルロの熱き思いが宿るサソリのエンブ… https://t.co/GbmAHhiRLQ
2016年10月01日 12:47
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
裏切り、大事故、そして復活。どんな苦境の中でも、屈することのない強い意思と野心。カルロのうまれた #サソリ座 の月のあいだ、その熱き歴史を辿ってみよう。『カルロ・アバルトという男 2〜若きカールの栄光と挫折』… https://t.co/SdR4tcnvV4
2016年11月10日 20:20
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
1949年4月、「アバルト&C.」社を設立。カルロ・アバルトが40歳の時だった。 カルロの星座である #サソリ座 の期間、その熱き歴史を辿ってみよう。 『カルロ・アバルトという男 4〜アバルト&C. 設立』… https://t.co/jeTRDBurv1
2016年11月17日 20:46
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
一時財政難に陥ったカルロのチーム。そこでカルロは、イタリアの国民車となっていた「500 トポリーノ」のモディファイキットを作って販売。愛車のポテンシャルを最大限に引き出す魅惑のチューンアップは、当時のオーナーたちを虜にした。 https://t.co/M9pg45maBB
2016年11月21日 21:54
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
6月2日は #イタリア共和国記念日。カルロ・アバルトは71年前のこの日をどんな想いで迎えただろうか。カルロが『アバルト& C.』を設立したのは1949年のことだった。#FestadellaRepubblica🇮🇹🦂 アバルトの歴史… https://t.co/iAPtXFCu3x
2017年06月02日 19:42
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
ブースNo.4 あなたもリンゴダイエットにチャレンジ!?アバルトの創設者カルロ・アバルトがリンゴダイエットで30kgの減量に成功した逸話にちなみ、青森産のおいしいリンゴをお配りしています。カルロになりきって写真を撮ろう!🦂🍎… https://t.co/7y42U0RtTx
2017年11月11日 13:12
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
アバルトのエンブレムは、創設者 カルロ・アバルトがサソリ座であったことに由来する。若き日より稀代のチューナーとしての片鱗を見せていたカルロは、二輪をチューンし数々のレースで勝利した。 #スコーピオンマガジン - カルロ・アバルトの… https://t.co/SuCi1GQ5yo
2017年11月16日 18:00
WEB CARTOP@WEB_CARTOP
歴代モデルから最新ラリーカーまで! 一般の方も楽しめるコンテンツ盛りだくさんでした!! まる1日サソリ漬け! アバルトだらけのイベントが開催 https://t.co/zy3G4ttBsL https://t.co/jlRRTu6s39
2017年11月17日 08:00
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
1949年4月、カルロ40歳の時に「アバルト&C.」社設立。レースでの事故や友人の裏切り…数々の苦難にも屈することは決して無かった。心を突き刺す伝説は、イタリア・トリノのトレカート通り10番地からはじまった。… https://t.co/gFbimFrqju
2017年11月20日 17:55
CarMe 2018.10.05
サソリのマークを冠したフィアット。
アバルトの栄光の歴史
https://car-me.jp/articles/11236
Auto Messe Web@AutoMesseWeb
フィアット500のボディ一面にマンガ!? じつはアバルトとの歴史が見え隠れ https://t.co/ttsXSeSKAb fiat500にエンスー漫画家・田中むねよし氏が描いたアバルトストーリー。そんな注目度120%のデモカーが… https://t.co/hjmKpGronw
2018年10月31日 11:44
MOBY 2018年11月09日
アバルトとは?
フィアットとの歴史・関係と現行車種を一覧でご紹介!
https://car-moby.jp/article/automobile/abarth/history-and-line-up/
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
アバルトは創世記から、レースと並行してスピード記録にも積極的に取り組んでいた。 60年代に世界記録を樹立し、“カルロをダイエットさせたレコードカー”としても知られる 「フィアット・アバルト1000モノポスト・レコード」を紹介しよう… https://t.co/MvHmTPVkLY
2019年03月15日 18:05
Auto Messe Web@AutoMesseWeb
激レア“サソリ”たちの祭典! アバルト創立70周年記念イベント「ABARTH DAYS2019」にファン垂涎の希少モデル集結! https://t.co/ZNVJurHN4G
2019年11月13日 10:15
webCG@webcgnet
[エディターから一言]第605回:愛され続けて70年 イタリアにとってアバルトとは何か? https://t.co/YCRFdjlQh1
2019年11月20日 17:01
レスポンス@responsejp
アバルト オーナー限定、愛車に貼る自分だけのデカールを無償作成…ブランド70周年 https://t.co/c3iROeGdEa #デカール #愛車 https://t.co/IBypUFgPqy
2019年12月18日 13:00
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
1960年代、黎明期のアバルトはリアエンジン車を数多く生み出したが、そこに留まることはなかった。 ミドシップレイアウトを採用し、輝かしい戦績を残した「フィアット・アバルト1000SP」を紹介しよう。… https://t.co/YDavH6EC3K
2019年12月18日 18:00
Motorz編集部【公式】@Motorz_jp
フィアットベースのチューニングカーで、数々のレースを制してきたアバルト。 フェラーリやポルシェといった格上を相手に勝利を収める”ジャイアントキラー”として、フィアットオーナーの憧れの的でした。 2007年に復活し、未だ人気の衰えな… https://t.co/jobCMDX1eU
2019年12月20日 21:00
GENROQ Web@GENROQ_Web
アバルトが女性による女性のためのドライビングスクールを行なう理由 https://t.co/2RM819v9q8 https://t.co/0DlIQAvEBX
2019年12月30日 11:58
GENROQ Web@GENROQ_Web
アバルト生誕70周年のアニバーサリーイヤーに見せつけられたサソリ魂の原動力 https://t.co/FVoLC3jbCq https://t.co/Yfj5thoQpf
2020年01月02日 06:41
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
現在FCAグループのヘリテージ部門責任者を務めるロベルト・ジョリート。 自動車史に精通しており、デザイナーでもある彼がアバルトを語る。 https://t.co/e9HtNiZ3ZV #ABARTH #アバルト #アバルト2020キャンペーン
2020年01月04日 19:00
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
アバルトの歴史を語るうえで欠かせないキーワードのひとつが「ビアルベーロ」 今回は「フィアット・アバルト 1000ビアルベーロ」を紹介しよう。 https://t.co/4NkBmiTfAX #ABARTH #アバルト #スコーピオンマガジン
2020年01月22日 19:00
レスポンス@responsejp
アバルト 695、欧州8か国3700kmを1949時間以内に走破へ…ブランド誕生70周年の締めくくり https://t.co/DmTGWQvWQz #走破 #アバルト695 https://t.co/vhbIgvL24k
2020年02月26日 18:30
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
情熱と挑戦心を生涯持ち続けたアバルトの創設者、カルロ・アバルト。 彼の辿った足跡を振り返りながら、アバルトの歴史をご紹介します。 https://t.co/1yBuI1CEzb #アバルト #abarth
2020年04月01日 19:00
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
初めてアバルトエンブレムをつけたクルマをご存じ? 創始者カルロ・アバルトがアバルトを立ち上げるに至った当時のストーリーと、最初のクルマ「チシタリア・アバルト204A」をご紹介しよう。 https://t.co/UIAPcYaEgQ #アバルト #ABARTH
2020年05月01日 19:00
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
モダンで美しいラインに、思わず息を呑む。 アバルトの発展に寄与したラグジュアリークーペ、『フィアット・アバルト850クーペ・スコルピオーネ・アレマーノ』をご紹介。 https://t.co/w4DX3pSfWn
2020年05月26日 19:30
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
今日6月1日は「#バッジの日」だそうです。バッジといえば、アバルトの象徴的なサソリのロゴは、創設者カルト・アバルトが11月生まれの“サソリ座”であることが由来なのです。アバルトファンにはもうお馴染みのエピソードかもしれませんね。 https://t.co/lvwTXTG9Bd
2020年06月01日 19:00
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
今ではアバルトの代名詞とも言える、ハイパフォーマンスエキゾーストシステム「レコードモンツァ」。その名前の起源となった、1958年登場のモデル『フィアット・アバルト 750 レコード・モンツァ・ザガート』をご紹介。 https://t.co/eCNtgrOYkw
2020年06月03日 19:00
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
1935年に創業し、フィアットとも深い関係にあったシムカ社が、アバルトに開発を依頼したスポーツモデル『アバルト シムカ 1300』。世界中のエンスージァストから高い評価を得た、伝説的な1台の魅力に迫る。 https://t.co/eUJUgf9u8j
2020年06月16日 19:00
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
【解答】 正解は、「コルソ・マルケ 38番地」でした! いかがでしたでしょうか?ご回答いただきありがとうございました!正解した方々おめでとうございます🎉 次回のアバルトクイズもお楽しみに🦂
2020年06月26日 19:25
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
アバルトが、自動車メーカーとしてブランドを確立する前。チューンナップファクトリーとしての礎を築くきっかけとなった「マルミッタ・アバルト」をご存知だろうか。 アバルトの歴史を語る上で欠かせない、エキゾーストシステムをご紹介。 https://t.co/UbeT8pkQOP
2020年06月29日 19:05
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
苦境にめげず、新機軸を打ち出す。1974年に発表されたアバルト2000プロトティーポ・ピニンファリーナは、最先端の空力ボディを採用。 サーキットへのカムバックを狙ったカルロ・アバルトの、執念が生んだプロトタイプ・スポーツカーである… https://t.co/SAD2Rdepmt
2020年07月03日 19:00
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
【#アバルトクイズ 答え】 正解は、「ベルトーネ」でした! たくさんのご回答をありがとうございました。正解した方々おめでとうございます👏 もっと「FIAT ABARTH 750 Record Car」について知りたい方はSCORP… https://t.co/wO6178Vhns
2020年07月22日 19:00
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
【#アバルトクイズ】 1960年代に生み出されたレコードカー 『FIAT ABARTH 1000 Monoposto Record』。 当時の国際新記録を2つ更新したこのマシンに乗るため、カルロ・アバルトはリンゴダイエットを行いま… https://t.co/PGzW4IM5QK
2020年07月29日 19:07
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
【解答】 正解は、「30kg」でした! たくさんのご回答をありがとうございました。 SCORPION MAGAZINEでは、ダイエットのきっかけとなるスピード記録の挑戦について紹介しているので要チェック!… https://t.co/M9IGEcXe11
2020年07月30日 19:00
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
【アバルトの歴史を刻んだモデル】 フィアットとも深い関係にあったフランスのシムカ社がアバルトに依頼し、実現した『シムカ・アバルト 1150』。 イタリアンとフレンチの融合とも呼べる名モデルをご紹介。… https://t.co/CaSREVyCKU
2020年08月01日 19:00
Auto Messe Web@AutoMesseWeb
実用車をベースにカリカリにチューニングする・・・・・・。刺激的っ! 「595」「695」の数字だけで毒に冒される! 激速ハッチを作り続ける「アバルト」の名前の魔力 https://t.co/SaeHx95ff4
2020年08月05日 11:45
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
アバルトの魅力を詰め込んだロードゴーイングGT『FIAT ABARTH MONOMILLE』。 世界のエンスージアストを唸らせ続ける一台をご紹介する。 https://t.co/A3yVra4QuI https://t.co/ROMj3LWXeu
2020年08月08日 19:00
ベストカーWeb編集部@bestcarmagazine
日本ではアバルトが根強い人気です。595は好調に売れ、サソリのエンブレムは特別な輝きを放っています。実はアバルト消滅の危機を救ったのは日本なのです。アバルトの魅力、今後どうなるのかなどについて考察します。 https://t.co/8QScsWpJh6
2020年08月13日 13:00
Auto Messe Web@AutoMesseWeb
小さなボディに大きなエンジンが魅力的です! 同じベース車とは信じがたい「凶暴」さ! サソリマークの「アバルト」は「フィアット」の何なのか? https://t.co/kMQiaKPMER
2020年08月16日 06:45
Car Watch@car_watch
【日下部保雄の悠悠閑閑】個性的なサソリの毒 https://t.co/6TVDiXZn2s #日下部保雄の悠悠閑閑 https://t.co/oW6bajuTt5
2020年08月24日 00:02
ABARTH アバルト@ABARTH_JAPAN
【 #アバルトクイズ 答え】 正解は、②約1,372km (平均時速:約62.4km/h)でした! ▼「オリエント急行」とのスピード対決について詳しくはこちら https://t.co/17QWdHUfJN
2020年08月27日 19:08
THE MOTOR BROTHERS@tipo_mag
多彩なプログラムやミーティングなどが用意されている『アバルトデイズ』はファンが心待ちにしているイベントだ。今回は70年の歴史を物語るヒストリック・アバルトも走行した。 https://t.co/2nqPtuYhOe #モタブラ… https://t.co/gKsESWHxhF
2020年08月31日 20:22
THE MOTOR BROTHERS@tipo_mag
フィアット傘下でのコンペティション・アバルト かつて筆者は、今までと違った視点から“フィアット期”のランチアに触れてみたいと記した。今回はその言葉通り、ランチアを中心にして、フィアット傘下に入ったアバルトか開発を担ったラリーマシ… https://t.co/JX1rCuIO9G
2020年09月20日 20:00
THE MOTOR BROTHERS@tipo_mag
アバルト伝説に魅せられて かのカルロ・アバルトの掲げたサソリの紋章のもと、イタリア自動車史に冠たるエンジニアやデザイナーたちがともに集って紡ぎあげた「アバルト伝説」。そんなアバルトの創成期を象徴する2台をご紹介しよう。 https://t.co/ONeu673OVh
2020年09月22日 16:35