クリッカー 2012/03/23

「ユーティリティと走りの両立」

【歴代ステップワゴンを振り返って】

https://clicccar.com/2012/03/23/125678/

 

 

クリッカー 2012/03/30

ジンクス打破!? 

2代目ステップワゴンは「正常進化」と「スパーダ」が特徴でした!

【歴代ステップワゴンを振り返って】

https://clicccar.com/2012/03/30/128255/

 

 

クリッカー 2012/03/31 

3代目ステップワゴンは「走りのミニバン」として後世に名を残すと思います!

【歴代ステップワゴンを振り返って】

https://clicccar.com/2012/03/31/129336/

 

 

クリッカー 2012/04/02 

4代目ステップワゴンは「ユーティリティ」と「走り」に加え

「燃費」までクラストップを狙っている?!

【歴代ステップワゴンを振り返って】

https://clicccar.com/2012/04/02/129854/

 

 

 

 

B-cles 2016/4/4

ホンダ ステップワゴン 

(2代目 RF3 2001-2003)

キープコンセプトのモデルチェンジで着実に進化 

https://b-cles.jp/car/review/stepwgn_2nd.html

 

 

B-cles 2016/4/4

ホンダ ステップワゴン 

(3代目 RG1 2005-2009)

低床化に加え車高を下げ走行安定性を向上 

https://b-cles.jp/car/review/stepwgn_3rd.html

 

 

 

 

 

 

B-cles 2018/6/21

ホンダ ステップワゴン 

(4代目 2009-2015)

箱型ボディに先祖返りし、パワートレインを刷新 

[RK1] 

https://b-cles.jp/car/review/stepwgn_4th.html

 

 

 

 

 

web option 2020/06/09

 

名車文化研究所 2020年11月5日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!