秋の香水 | ymブログ

ymブログ

雑談ブログ
今気になっていることなどを書きます。

だんだん寒くなってきて、少し濃い目の香水がいい感じになってきました。

 

 

 

なぜか夏に向いているホワイトムスクの香りが苦手なので、夏の間はロジェガレのテ・ファンタジーとか

 

 

 

ジョーマローンのアールグレイ&キューカンバーとか

 

 

 

メゾン クリスチャンディオールのラッキーみたいな軽めの香りを愛用していました。

 

 

夏は特に香害になりやすい季節ですからね。

 

 

 

 

秋になったのである程度許されると思ってメゾンクリスチャンディオールのアンブルニュイや、毎年定番で秋や春に使っているゲランのシャンゼリゼを使っています。

 

 

 

ショックな事に、いつか買いたいと憧れていたシャンゼリゼの香水が廃盤になってしまいました。オードトワレとオーデパルファンは持っているのですが香水は50ミリで40000円となかなか簡単に手を出せないお値段だったので、いつかは・・・と思っていたので残念です。

ちょっとヤフオクやメルカリを覗いてみます。

 

ゲランは軒並み香水を廃盤にしていて、憧れていたナエマやランスタンドゲランの香水も手に入れる前に終わってしまいました。

 

 

 

お値段的になかなか売れないというのもあるかもしれないですし、ナエマに関してはそもそも貴重な香料と聞いたことがあるのでしょうがないのでしょうね。

 

 

そして私は香水を基本的に膝裏に1〜2プッシュしているので座ったときにふわっと香る感じです。そして秋に選んだ香水は、肌寒いこの時期に絶妙な温かみを感じさせてくれるので気分が上がります。

 

 

 

もっと寒くなったら、更に甘めの香りにシフトするのですが、短いこの微妙な季節もワクワクする香水をつけて楽しみたいです。