売り場作りのキビシさ | 薔薇雑貨でヨーロピアンな暮らし~バラ柄グッズ専門店~

売り場作りのキビシさ

●売り場作りのキビシさ

こんばんは、中山です。

タイトルにも書いている通り、私は雑貨問屋で長年バイヤーとして経験を積んできました。

商品の買い付けが主な仕事でしたが、他に雑貨の直営店舗の店づくりという仕事も兼任していました。

九州一円の百貨店に、6坪~20坪程度のスペースをいただき、雑貨の売り場を作り店長を現地で採用して、売り場指導などを行ってきました。

(画像はお借りしました)

雑貨というと、百貨店の取り扱い品の中でも低単価な為「どちらかというと雑な扱い」をされていまして・・・(笑)

売り場も、どこかの店舗が撤退するので空きスペースにならいいですよ、といった感じでした。

ですので、什器(棚やワゴンなど)も揃っていないことも多く、今あるもので使えるものを探して使うのが当たり前でした。

百貨店の倉庫に眠っている什器を引っ張り出して、売り場に合うように上手く収めることも大事な仕事の一つでした。

当然、会社からもお金をかけずに店づくりするように・・との指令が出ます。

百貨店閉店は20時。

そこから什器を入れ替えて商品を並べて、スタッフに仕事内容を説明して、翌日10時のオープンに間に合わせなければなりません。

まさに、時間との戦いでした。

そんな戦場のような場所で、私が学んだことをこれから少しずつお伝えしたいと思います。

・・・では続きは次回に。

こんな私が狭いスペースをお金をかけずに飾る方法をお伝えする「プチスペースディスプレイレッスン」を6月24日に無料で行います。

サロンやお一人で自宅レッスンなどをされている方には、きっとお役に立つと思います。

ご興味ある方はコチラから。


それから、叶う夢だから心に宿る宝地図ミニセミナーは6月19日に行いますよ♪

参加された方のその後の様子はコチラの記事で、お読みいただけます。



時々薔薇雑貨が当たるクイズもある、薔薇雑貨大好き!な方にお届けしているメルマガはコチラから。

【薔薇雑貨・バラ柄グッズ通販ショップ グレース】
〒811-1103 福岡市早良区四箇6-19-30-C101
TEL・FAX (092)400-9922
メルマガ
メニュー
お客様の声

薔薇のジャム・飲む薔薇・ローズスクワランオイル・北欧紅茶・バラ柄バッグ・バラ柄ポーチ・バラ柄インテリア小物・ヨーロピアンな薔薇レース小物・バラ柄トイレタリーセット・薔薇柄タオル・バラ柄文具・バラ柄キッチン小物・バラ柄服飾雑貨などを取り扱っています。