ハーブの女王って?
こんばんは、中山です。
最近なぜかハーブにかかわることが多く、自分でも不思議なのですが・・・。
先日も素晴らしいハーブに出会いまして。
みなさんは『ハーブの女王』ってなんだか知っていますか?
それは、こちら
「レモンバーベナ」というハーブです。
なんでもフランスでは、「ヴェルヴェーヌ」と呼ばれて、もっともポピュラーなハーブティーなんだそうです。
私は、これを知り合いのハーブ苗農家の方からプレゼントしていただいたのですが・・・
本当のことを言うと、実際に飲んでみるまでそんなに期待はしてなかったのです。
青臭いんじゃないか、苦味があるんじゃないか・・・
そんな心配もありました。
でも、このハーブティーは全く違いました!
本物のレモンよりレモンらしいさわやかな香りがするんです!!
紅茶に入れれば、たちまちレモンティーに。
お風呂に入れればレモンの香りの入浴剤に。
乾燥させても香りが飛ばず、2、3年は持つそうです。
最初わたしは、乾燥させたレモンバーベナだけをポットにわしづかみに入れて(笑)沸騰したお湯でいただきました。
部屋中レモンの香りで、効能に「高ぶった神経を静め片頭痛や生理痛に効果的」とあるのもわかります。
夫も子供たちも、みんな「おいしい、おいしい」と喜びました。
農家のSさんは、口下手で正直でお金儲けが下手な方です。
でも、気持ちが優しくて仕事熱心で、日に焼けたくしゃくしゃの笑顔が素敵な方です。
何かレモンバーベナと、薔薇のコラボができないかしら・・・と考えていたら、ありました!!
レモンバーベナはローズティーとすごく相性が良いんですって。
合わせて飲めば、きっと幸せいっぱいな時間が広がる・・・そんな気がしています。
いずれローズティーとレモンバーベナティーをブレンドしたものを、みなさんにご紹介できたらいいな~と思っています。
薔薇の優雅な香りのハーブティーはコチラ
薔薇のジャム・飲む薔薇・ローズスクワランオイル・北欧紅茶・バラ柄バッグ・バラ柄ポーチ・バラ柄インテリア小物・ヨーロピアンな薔薇レース小物・バラ柄トイレタリーセット・薔薇柄タオル・バラ柄文具・バラ柄キッチン小物・バラ柄服飾雑貨などを取り扱っています。
最近なぜかハーブにかかわることが多く、自分でも不思議なのですが・・・。
先日も素晴らしいハーブに出会いまして。
みなさんは『ハーブの女王』ってなんだか知っていますか?
それは、こちら
「レモンバーベナ」というハーブです。
なんでもフランスでは、「ヴェルヴェーヌ」と呼ばれて、もっともポピュラーなハーブティーなんだそうです。
私は、これを知り合いのハーブ苗農家の方からプレゼントしていただいたのですが・・・
本当のことを言うと、実際に飲んでみるまでそんなに期待はしてなかったのです。
青臭いんじゃないか、苦味があるんじゃないか・・・
そんな心配もありました。
でも、このハーブティーは全く違いました!
本物のレモンよりレモンらしいさわやかな香りがするんです!!
紅茶に入れれば、たちまちレモンティーに。
お風呂に入れればレモンの香りの入浴剤に。
乾燥させても香りが飛ばず、2、3年は持つそうです。
最初わたしは、乾燥させたレモンバーベナだけをポットにわしづかみに入れて(笑)沸騰したお湯でいただきました。
部屋中レモンの香りで、効能に「高ぶった神経を静め片頭痛や生理痛に効果的」とあるのもわかります。
夫も子供たちも、みんな「おいしい、おいしい」と喜びました。
農家のSさんは、口下手で正直でお金儲けが下手な方です。
でも、気持ちが優しくて仕事熱心で、日に焼けたくしゃくしゃの笑顔が素敵な方です。
何かレモンバーベナと、薔薇のコラボができないかしら・・・と考えていたら、ありました!!
レモンバーベナはローズティーとすごく相性が良いんですって。
合わせて飲めば、きっと幸せいっぱいな時間が広がる・・・そんな気がしています。
いずれローズティーとレモンバーベナティーをブレンドしたものを、みなさんにご紹介できたらいいな~と思っています。
薔薇の優雅な香りのハーブティーはコチラ
薔薇のジャム・飲む薔薇・ローズスクワランオイル・北欧紅茶・バラ柄バッグ・バラ柄ポーチ・バラ柄インテリア小物・ヨーロピアンな薔薇レース小物・バラ柄トイレタリーセット・薔薇柄タオル・バラ柄文具・バラ柄キッチン小物・バラ柄服飾雑貨などを取り扱っています。