遠近両用ですか?(涙)
こんばんは。
【バラ柄グッズ グレース】 の中山です。
今日はメガネを新調しに行きました。
今かけているものは、遠くが見え過ぎるので運転には良いのですが、パソコンや近くを見るのはちょっと辛くて・・・
夕方になると毎日のように頭痛がして、大変だったのです。
今日行ったのは、いつも行く全国チェーンのお店です。
祭日ですし、とても混んでいました。
私と娘(小6)が入店するとすぐに「今日はどちらのメガネをお探しですか」と聞かれ、私のだというといきなり
「遠近両用ですか?」と言われました・・・
・・・ええ、ええ、わかってますよ。
確かに最近近くが見えにくくなってますが、それは遠くに焦点を合わせたメガネのせいでは・・・???と思っていた私は、ちょっとムッとしましたが「ああそうですね、最近は近くが見えづらいのでそうなるでしょうね」と(作り)笑顔で答えました
そうすると、「遠近両用ですとコチラのデザインからお選びください」と言われ、見るとグッと少ないフレームの種類です。
両用なのでレンズのデザインが大きくないと、難しいとのこと。
理由は納得して、その中から一つ選びました。
別の人に検査やレンズを合わせていただき、帰り際に「これって遠近両用なんですよね」と聞いたら「いえ、これは近視用のレンズですが、両用をご希望でしたか?」と返されました。
「いえそういうわけではないのですが、先程あちらの方から遠近両用か確認されたもんですから・・・」
「お客様の場合はまだ遠視は進んでいませんので、手元とパソコンの画面を見やすいこちらで良いと思います。」
・・・だったら、もっとほかのデザインを選べたのでは・・・!!
しかし、店内はますます混んでいます
検査してくれたお店の人も、ひっきりなしの接客で疲れているようにも見えました。
気の毒になり、そのまま注文してきましたが、いきなりあのセリフはないだろう~~~
そんなに私、老けて見えたのかしら・・・(あ~~~ショック!!本音はここよ(笑))
よろしくお願いします^^
携帯サイトオープンしました。
携帯からも画像クリックで、ホームページをご覧いただけるようになりました
今までご不便をおかけして、申し訳ありませんでした。
よろしくお願いいたします。
お母さんのお誕生日プレゼントをお探しの方は、コチラをクリック
当店の無料バラ柄ラッピングについて知りたい方はコチラをクリック
信頼されるネットショップを目指して♪