台湾出張の時のお話
こんばんは。
【バラ柄グッズ・雑貨通販ショップグレース】 の中山です。
私はあんまり過去を振り返らない女(笑)なのですが、時々昔の面白かった出来事を思い出すことがあります。
もう20年近く昔です、台湾のファンシー雑貨のメーカーさんに、たびたび買い付けに出かけていました。
「ライさん」という女性の社長で、私と同年代でした。
声が大きくて元気で日本語も上手で、キレイな人でした。
お昼になって食事に行こうということになり、「日本人に人気がある」という屋台のようなお店に行きました。
そこで、発見!!
豚の耳(ありのままの姿で)
ライさんは「コレ頂戴!」というようなそぶりでおじさんにオーダー。
私は「え~!あのまま来るのかしら・・・、でもライさんに失礼だし・・・」
悶々としていると、ついに登場!
豚の耳は薄く切ってねぎや七味みたいなコショーがかかり、ポン酢のようなドレッシングまでかけてあります
(まだ、ミミガーってあんまり国内で見られなかった頃です)
「わお~~おいしそう!!」
だいたいモツ鍋でも、豚足でも食べる女です、耳くらい食べれますぜ^^
(ワイルドだろ~ )
薄く切った豚の耳のおいしかったこと!
「ライさん、ごちそうさまでした」
するとすかさず、次の豚の耳が・・・
?????
台湾では、残さず食べきってしまったら「もっとちょうだい!」っていう意味なんですって
そんな調子で、台湾ではなんどもおかわりを催促するバイヤーになっていたわたくしでありました(いやいや、残しちゃ失礼っていう気持ちだったのですよ・・・ライさんごめんね~)
あ~~いま思い出しても恥ずかしい・・・
携帯サイトオープンしました。
携帯からも画像クリックで、ホームページをご覧いただけるようになりました
今までご不便をおかけして、申し訳ありませんでした。
よろしくお願いいたします。
お母さんのお誕生日プレゼントをお探しの方は、コチラをクリック
当店の無料バラ柄ラッピングについて知りたい方はコチラをクリック
信頼されるネットショップを目指して♪