バラ柄グッズを選ぶコツ☆
みなさま、こんばんは!
【バラ柄グッズ通販ショップ グレース】 店長のろざりんです。
今日もお越し下さり、ありがとうございます。
昨日に引き続き、「Therma」というバラ柄のシリーズを画像を入れてアップしつつ、 『バラ柄グッズを選ぶときのコツ』を、書いてみます
バラ柄と一口に言っても、大きさや柄の詰まり方などでその雰囲気はかなり違ってきます!
作るものに対して、適当な柄の大きさというものがあります。
このシリーズは、そういう点でバラ柄の大きさもほどほどなので、どんなアイテムを作ってもバラ柄がちゃんと出てきます
(優秀な子なのぉ~~~)
すべて画像クリックでHP1詳細画面に飛びます
小さいものにた対して、大きくてが柄が詰まっていない生地を使うと、葉っぱしか出ない箇所があったりします。
商品の大きさと柄の大きさや詰まり方は重要ですね☆
みなさんもバラ柄グッズを選ぶときには、そんなことも考えながら選ぶと良いと思いますよ。
小さな柄は、遠目には無地っぽく見えることもありますので、幅広い年代の方に好まれます
あまり好みがわからない方へのプレゼントには、無難ですのでおススメです。
本日『Therma』シリーズは全12型アップしました~
下のピンクのバナーをクリックして、ぜひ一度ご覧くださいませ
サンキャッチャーについて詳しく知りたい方はコチラをクリック ⇒ ☆
サンキャッチャーを買ったらどうなるのか、知りたい方はコチラをクリック ⇒ ☆
当店のバラ柄ラッピングについて知りたい方はコチラをクリック ⇒ ☆
信頼できるネットショップ♪