食糧難の避難所が
みなさまこんばんは。
【バラ柄グッズ通販ショップ グレース】 店長のろざりんです。
今日もお越しくださり、ありがとうございます。
とても繊細で可愛いミニチュア作品を作っていらっしゃる この方 のブログで、個人で被災地に救援物資を運んでいらっしゃる方のことを知りました。
ご主人や有志の方で、小さな避難所にいらっしゃる被災者の方々へ物資を運んでいらっしゃるとのこと。
小さな避難所では、なかなか食料も回っておらず大変な状況のようです。
今は「必要な物資を購入するため」に寄付を集めていらっしゃいますが、なかなか集まらないのでご苦労されているようです。
私は気仙沼の友人宛に送る予定で準備していた物資があったので、それを先にこちらに送ることにしました。
(気仙沼はまだ宅配はできませんから)
個人でこうしてたくさんの人を助けるなんて、簡単にはできません。
でも、実際にやっておられる方がいらしゃるんですね。
わずかな物資ですが、少しでも多くの方の口に入りますように。
とにかく食べ物が圧倒的に足りないとのことです。
地震の恐怖と寒さだけでもつらいのに、食べるものがないなんて・・・
ご高齢の方はどれほどつらいでしょうか。
わずかな寄付でも、たくさんの方が賛同頂ければ「今、必要とされている場所に必要なもの」が届けられます
この方
のブログで、避難所の現状を知ってぜひご協力を
助かる命を見捨てないで、みんなで支えあって頑張りましょうね。
どうぞよろしくお願いいたします。
