咲いた、咲いた、モッコウバラ
数年前、黄色いモッコウバラの苗を買って庭に植えました。
この花は秋篠宮紀子様のお印。
ふんわり優しげなバラの花です。
風水的に黄色のお花はいつも飾りたいし(欲深~)ツル状に
からんでどんどん広がりそうだし、トゲがなくて扱いやすそうだし・・・と
いろんな理由で植えたのですが、なぜか咲かない。
次の年も咲かない。 また次も・・・。
???もともと土いじりは苦手な方(だって虫コワイし)なので半分あきらめていたのですが
よ~く観察してみると、根本に土がかぶさっていないような・・・。
もしや!と思い土を買ってこんもり根本にかぶせてみました。
そうしたら・・・今まで咲けなかった分を取り戻すかのように
次々に花を咲かせました!
想像通りツルも伸びていってイイかんじ!
嬉しくて玄関やキッチンに飾りました。
今までごめんね~><
今年からはちゃんとお世話します、今までの放任はあらためて。
苗木は一度植えたら手入れが比較的楽なので、私には花苗よりこっちの方が
合ってるみたい・・・。
まあるいバラなのでボリュームもあって少し飾るのにもイイですよ♪
写真、もっと早い時期に撮れば良かったなぁ・・・(^^;