「ピアノを弾きながら♪feeling」2012@Saitama | 韓国ドラマ「オレのことスキでしょ」ヨンファ(CNBLUE)

韓国ドラマ「オレのことスキでしょ」ヨンファ(CNBLUE)

韓国俳優チョン・ヨンファ、作詞作曲家歌手チョン・ヨンファを応援

腕に書いた文字が入れ墨ではなくて

シールということでしたニコニコ

 

 

ルンルン心臓がいつもドキドキして

 

「ノンネゲパネッソ」を歌う時のヨンファは

本当に可愛いルンルンウインク

 

 

 

 

@fncmusicjapan
#CNBLUE_2012ArenaTour_COMEON
ライブ音源&映像配信中♪
MUSIC
https://linkco.re/zzaYgyYx
VIDEO
おすすめ曲➡「Come on」
・Apple Music
https://apple.co/3hNJBLa
・GYAO!
https://bit.ly/3l0kwys

 

 

 

 

 

 

「初のさいたまスーパーアリーナの大きさに

感動するとともに、

来てくれたファンへの感謝の挨拶をするヨンファ。」

日本メジャーデビュー後1年目で

さいたまスーパーアリーナ実現なんて

ほんとにすごかったニコニコ

 

【ライブレポート】CNBLUE、やまない歓声にトリプルアンコール
2012.10.22 

CNBLUE初のアリーナツアー<CNBLUE Arena Tour 2012~COME ON!!!~>の最終公演が10月20日&21日に、さいたまスーパーアリーナで行われた。赤いライトに照らされた会場、幕にメンバーのシルエットが映し出され、「Come on」の掛け声とともにライブはスタート、のっけからロックナンバー6曲を畳み掛けるように披露、ツアー最終日が幕を開けた。



「こんにちは、CNBLUEです!すごいですね、さいたま!!たくさん来てくれて本当にありがとうございます!」と初のさいたまスーパーアリーナの大きさに感動するとともに、来てくれたファンへの感謝の挨拶をするヨンファ。続いてヨンファがピアノを弾きながらジョンヒョンと共にささやくように「feeling」「These days」とバラードを歌い、会場を優しい雰囲気で包む。一方、ツアーの前に本場イギリスでワンマンライブを行いロックを充電してきたと語ると、「Have a good night」「Wake up」ではミラーボールの下で会場は一転ダンスフロアと化した。

「Blue Sky」「Teardrop in the Rain」では、全員が楽器を置いて花道の先端ステージに集まり、4人全員でアカペラを披露。会場からはため息まじりの歓声が聞こえてきた。

また各地のご当地グルメを即興で曲にするコーナーも飛び出した。アリーナツアー最終日の今回は、大阪のたこ焼き、名古屋の手羽先、新潟のコシヒカリなど各地で登場したご当地グルメを織り交ぜ、メンバーも大好きな牛丼やコンビニなど好きなもので1曲披露。

「今年は音楽の活動が少なかったですが、でも曲を聞いて待ってくれていたみなさんのおかげで、アリーナツアーができました。ありがとうございます。」とジョンヒョンが話せば、ヨンファも「最近は個人の活動も増えていますが、4人でライブをやっている時、僕たちはCNBLUEだと感じます。これからも一緒にライブを作りましょう!本当にありがとうございます。」とファンへの感謝の気持ちを語った。

最後の曲「Time is over」が始まると、後ろの大きなスクリーンにはカウントダウンが表示され、演奏がおわると同時に時計が0を示し本編の幕が閉じた。当然のように鳴り止まないアンコールの中、今度はBreak Time is Overの文字が映し出され、アンコールのスタートだ。デビューシングル「In My Head」ではより一層の盛り上がりを見せ、「アルバム『CODE NAME BLUE』がオリコンウィークリー1位をとることができました。みなさんのおかげです。本当にありがとうございます。でもまだまだここからです!がんばります!」とさらなる飛躍を誓った。

鳴り止まない拍手とアンコールの声にダブルアンコール、それでもやまない歓声にトリプルアンコールまで行い、約3時間に及ぶライブの幕は大盛況のまま幕を下ろした。26曲を披露し、全国6カ所9公演で総計10万人が参加したCNBLUE初のアリーナツアーは大きな感動と思い出を持って終了となった。
12月19日には4thシングル、2013年1月23日にはこのツアーのDVD『Arena Tour 2012~COME ON!!!~@SAITAMA SUPER ARENA』の発売が決定している。

 

 

 

 

 

 

「feeling」も大好きな曲のひとつ

ドラマ「オレのことスキでしょ」撮影中にできた曲

 

「feeling」

作詞チョン・ヨンファ

作曲チョン・ヨンファ他

 

It's just a feeling It's just a feeling
That is just a faint feeling
It's just a feeling It's just a feeling
Just the feeling changes of mind
I miss every every everything
and anything anything beside my mind
The sun I see only sits in dark space
lighting up my world
You miss every every everything
and anything anything beside your mind
the sun you see only sits in dark space
lighting up your world
It's just a feeling It's just a feeling
That is just a faint feeling
It's just a feeling It's just a feeling
Just the feeling changes of mind
I miss every every everything
and anything anything beside my mind
The sun I see only sits in dark space
lighting up my world
You miss every every everything
and anything anything beside your mind
The sun you see only sits in dark space
lighting up your world
Waiting for a feeling to come
and close your eyes
That will shine your mind

 

 

 

 

9月アイドル個人100大ブランド評判ランキング

男女合わせたランキングでヨンファ49位でした。

数字は左から

参加指数、メディア指数、コミュニケーション指数、

コミュニティ指数、ブランドの評判指数

 

 

映画「P1H:新しい世界の始まり」は

当初ネット配信の予定だったみたいで

無料でも劇場までなかなか行きにくい、かな。

「正式の封切り映画ではない」とのこと。

劇場公開の後はVLIVE

youtubeなどの無料閲覧にするのかも…

チャン監督は「もともと劇場公開ではなく、OTTチャンネルなどを通じてシリーズ形式にしてみようと思ったが、編集過程で100分程度のランニングタイムが出た。
ロッテシネマ側から劇場公開の提案を受け、ためらいましたがFNC側と話し合い、私も自信がわいて劇場封切りまでするようになった。正式の封切り映画ではないが、ファンサービスレベルの価値があると思った。何よりP1Harmonyの演技が上手だった。立派だ」と称賛した。
ベクジウン記者silk781220@sportschosun.com

2020.09.22