残念なミューバン1位点数:9月第4週1位おめでとう\('◇')/ | 韓国ドラマ「オレのことスキでしょ」ヨンファ(CNBLUE)

韓国ドラマ「オレのことスキでしょ」ヨンファ(CNBLUE)

韓国俳優チョン・ヨンファ、作詞作曲家歌手チョン・ヨンファを応援

放送休止だったミュージックバンク(9月25日)で、CNBLUEが1位の得点でした。
おめでとう\('◇')/
\('◇')/\('◇')/
休止で残念、チュソクが恨めしい


CNBLUE
順位1位 デジタルスコア1597点、視聴者評価スコア0点
アルバムスコア2300点、放送スコア2370点総合点数6267点


9月4週ミュージックバンク<K-チャート>順位の詳細です。
(集計期間:2015.9.14~2015.9.20)*ミュージックバンクK-チャート集計方式
デジタル音源65%+音盤販売5%+放送回数20%+視聴者選好度調査10%


音源スコア(音源チャート+モバイル音楽サービス)65%

音源チャート

Olleh、MelOn、Bugs、Mnet、Soribadaの各音源チャートを点数化する。

 

モバイル音楽サービス

SKT、KT(携帯電話会社)の着信音と携帯電話通話連結音ダウンロード件数を1位~100位まで調査することにより曲別シェアを出して点数化する。

 

アルバムスコア5%

ハントチャートの1位~100位の曲別シェアを点数化する。

 

放送スコア20%

KBS TVの放送回数を点数化する。

 

視聴者の評価スコア10%

性別、年齢別、地域別の人口比率によって構成された視聴者を対象に、国内の5つのオンライン音源サービス(Olleh、MelOn、Bugs、Mnet、Soribada)の週間ランキング1位~100位の曲の中で「最も好きな曲」の3曲ずつ選んでもらい、曲別シェアを出した後点数化する。


(スコアの説明は『韓流コミュニティ』からお借りしました)

日本の場合はCD売り上げのオリコンランキングが重要視され、オリコンランキングと番組ランキングが著しく違うと信用なくなりますが、日本とずいぶん違って驚きです。

SBS「人気歌謡」などはyoutubeの再生回数が35%も占め、アルバムスコア5%で、無料で見てるファンが多い方が点数高いってどうなのよと思ってしまいす。
日本だと、公式販売されている曲を無料動画で見ることそのものに抵抗あり、
ファンならCD購入して聴くのが正しい応援だという日本式概念からすれば、納得いかない得点方式

ネット対策チームがあって、動画再生回数の異常な多さも不自然だと噂の某事務所なんかは、自社アイドルをトップにするのは簡単なのかなと勘ぐってしまいます