こんばんわ!僕です!!
とりあえず、変なテンションではありますが、4月29日,5月3日の「猫背セミナー」って一体どういう内容で行われるの?というお問い合わせが店舗に殺到してるみたいなので簡単に内容をご紹介したいと思います。
<猫背セミナーの内容>
① 猫背になる訳
② 猫背の特徴~見た目と肩甲骨の動き編~
③ 猫背が原因で硬くなる筋肉,機能不全を起こす筋肉
④ 猫背チェック
⑤ 猫背を改善するためのストレッチ&エクササイズ
⑥ 猫背改善パーソナルセッションご紹介
*内容は、進行上の都合により変更される場合もあります。
という内容です。めっちゃ字体が変わってしまいましたが、戻し方が
わからないので、そのまま続けます。
いや~ひさしぶりにお尻が凝る(笑)
今回のセミナーの教授案を作るために、漢方薬飲みながらパソコンと
にらめっこ。
仕上げ段階入りました。。
今回のセミナー、大いに期待してください。
L.Y.C
詳しくは、コチラ↓↓
「猫背(上位交差症候群)を改善するためのセミナー」を開催致します!!
講師:李 栄徹(リー・ヨンチョル) パーソナルトレーナー
日時(予定):4月29日(祝日・金曜日) AM11:00~12:00(1時間)
5月3日(祝日・火曜日) AM12:30~13:30(1時間)
*両日ともに、内容は同じです。
場所:4月29日(祝日・金曜日)アトリオ・ドゥーエ武蔵小山店 スタジオB
5月3日(祝日・火曜日) アトリオ・ドゥーエ武蔵小山店 スタジオA
料金:無料 *スペシャルな資料付き
定員:20名様ずつ(両日合わせて、40名様)
4月9日(土)から、アトリオ・ドゥーエ武蔵小山店にお電話または、フィットネスカウンターにてご予約を承っております。。
なお、今回は、アトリオ・ドゥーエ武蔵小山店の会員様のみの対象となります。
地震などの影響により、予定が変更される場合もありますが、予めご了承ください。