ももちゃん。 | ムニエル。

ムニエル。

医療事務歴16年、



医療事務は楽しく♪がモットー。



あなたと、いろんなお話がしたいな・・・・。



☆診療情報管理士通信教育スタート!69期生でつ '`ィ (゚д゚)/

小児外科外来は人気のK先生が外来を担当しています。

ももちゃんはこの K先生がダイスキ!

幼稚園でもK先生の絵を描いては


「 もも、Kせんせいとけっこんしゅるのねん 」


外来のたびに私に


「 お姫様の格好をしたももと 王子様のKせんせいをかいて! 」

と リクエスト。


K先生の聴診器にはももちゃんからのプレゼントの

メロンパンナちゃんのシールも張ってあって

なかなか よい雰囲気の お二人だったわけですが。



その あつ~~い関係に

あやうく ひびをいれるところでした、私・・・・。



その日はレセ中で遅めのお昼に出ようと

午後の外来の当番の私とN君、

ちょうどK先生と玄関を出たところで鉢合わせ。



お昼を一緒に、ということになり

病院前にある ハンバーグのおいしいお店に。



食事を終えて ドリンクを飲んでいた頃

N君に呼び出しがかかり一足お先に病院に戻っていきました。



それから 30分ほどして私とK先生がお店を後にし、

病院前の信号待ちをしていたとき



ももちゃんがお母に手を引かれて

歩道を歩いてきました。



「 あ、ももちゃん、こんにゃにゃちわ~~~! 」



いつものノリで大きく手を振るわたし。


あ、あれ?

ももちゃん気が付かないのかな??


リアクションが ないぞ?

お外だと私ってわからないのかなあ。



私たちが立つ信号機のそばに無言で立つももちゃん・・・。


お母さんも、不思議顔。どうしたのかしら?この子・・・。



ももちゃん、眉間にシワを寄せて唇をめくりあげてる。

お母さんの向こう側に がっしりしがみついて


近づいてこない。



気がついた先生が声をかけると満面のリアクション。


あれれ~~~?


外来が始まって ももちゃんも無事処置を終えて 帰宅。

その日は 「 えをかくおね~~ちゃ~~ん、きて~~ 」の

お呼びもなかったし なんだか寂しいなあ・・・。



「 yong-yuan,ちゃん、あんたやってもうたな・・・ 」



小児外科付きの看護師さんが終了分のカルテをもってやってきた。


「 え、なにかチョンボしましたか? 」


「 ももちゃんおこってたでえ。あんたと先生がデートしてたって 」


あ~、それで ももちゃん 私を無視してたんだなあ。


「 あのくらいの年頃は 難しいしなあ~~ 再来週来るかなあ~ 」

にやり、と笑って 去る看護師さん・・・。



ももちゃんに 手紙を書きましたよ、早速。



ももちゃんへ

ももちゃん、このまえは しんごうのところで

いっしょになったね。

あのときKせんせいとおねえちゃんは

ももちゃんのおはなししていたんだよ^^。

もうすぐももちゃんがくるかなってKせんせいが

いうから、いっしょにまっていたんだよ。

せんせいひとりじゃ はずかしかったみたい。

ももちゃんの おようふく とってもかわいかったよ~!

うけつけの おねえちゃんより♪



次の外来のときには もとのももちゃんに戻ってました。

はああ・・・3歳児でも おんなはオンナですな・・・( ´Д`)=3