カルテNo.0001 恥ずかしがりやの 佐藤さん(仮名)① | ムニエル。

ムニエル。

医療事務歴16年、



医療事務は楽しく♪がモットー。



あなたと、いろんなお話がしたいな・・・・。



☆診療情報管理士通信教育スタート!69期生でつ '`ィ (゚д゚)/

その日は、夜診の勤務日でした。



月中旬の水曜日とあり、小児科の外来が無いせいか




ロビーはとっても静か、です。




つけっぱなしのTV音声が響いて。

「チャンチャラら~♪お待たせいたしました、今夜の『お江戸でござる』ゲストは


藤山 直美さんでお送りいたします~」



(あ、8時だ。レジしめよっと)





帰り支度を始めかけて15分ほどしたこと、自動ドアが開きました。


面会時間も過ぎているので、どうも時間外の患者さんのよう。

(え”~今日は早く帰れると思ったのにぃ)

「こんばんは、診察ですか?」  



(とっとと受付を済ませてもらったら当直さんに代わってもらおう)




見たところ30前後の田原俊彦風。



きょろきょろロビーを見渡し、チラリと私のほうを見ます。



(初診だな、こりゃ)



なかなか、自動ドア付近からこちらの受付カウンターに近付こうとしません。



きょろきょろ挙動不審に、見えてきました。



私の発するテレパシーを感じたのか、



事務所奥で食事をしていた当直のレントゲン技師さんが



カーテン越しにちょこっと、こちらを伺います。



~以下、テレパシーでの会話。




レ:(レントゲン技師さん)・・・なんだよ、時間外?



私:(そうみたい。だけどこっちの様子伺うだけで・・・)



レ:(お見舞いとかじゃないの?それか入院患者じゃあない?)



私:(いやあ、違うと思う。それよりちょっとでてきてくださいよ)



レ:(今、夜食食ってるからまって。それに、当直交代8時30分やん。)



私:(・・・・・けち)



『ちょっと、源さん、あんたあの町娘の 直美ちゃんから惚れられちゃったんだって???』



『ええ~~あの直美ちゃんがかい??そりゃ大変だあ・・・・・』



俊彦風の男性は、まだ掲示ポスターを見やったりして


なかなか、こちらに来てくれません。


いよいよ、挙動不審に 見えてきました。