こんにちは、よんです

人工授精はいつぶりでしょうか…
妊活のためにクリニックに行くのもいつぶり…
そもそも、また再びクリニックに行くとは思っていなかった。
流産後でどのようになっているのか、サイクルも全くわからぬままクリニックへ。
いざ、内診台。
左に、 18mm
内膜 10mm
卵胞ではない問題を診察で先生に言われたけど、結局卵胞であるということになったんだけど、病気かなんかなのかと一緒凍りついた

ちゃんと育っててよかった…

予定より1日早く人工授精することに。
お腹に注射を打ってきました

腕のより痛くないからありがたい
保険適用になってお薬も手に入らなくなってきてるとか
年齢を重ねても、流産になっても
生理が来て、卵胞が育ち、連動して内膜も厚くなる。
人体の不思議を毎回感じます。
身体ってすごいね。