こんにちは、よんです

ブログも久々になってしまいました

変わらず元気でおります。
その後といえば、
先月初旬に自然排出、完全流産となりましたが、実はまだ出血が止まっておりません。
かれこれ4週間。
判定前から出血しているので、2ヶ月近く出血がある状態。
先日、電話で看護師さんに相談し
本日、お医者様に診ていただきました。
出血が止まらないので
会うなり看護師さんも先生も
とても心配そうなお顔をされており、私も急に不安になりました。
まず、超音波で診ていただき、
子宮・卵巣は以上なし。
hcgを診るために血液検査することに。
hcg 7.0
低くはなっているけど、手術をしていないのでまだわずかに残っている組織を排出しようとしてるとのことでした。
まだ残っているのですか
まだ続くのですか
正直な気持ちでした。
残った組織(絨毛なんとか)が増殖し、hcgが何十万となっていたら怖いけど、私の場合は値が低いので安心です。と、言われました。
このまま、出血も1〜2週間で止まると思いますが、2週間経過してもまだ出血がある場合は、もう一度血液検査をするようです。
出血まだ続くのですか
これだけ出血(それも生理4日目ほどの量が一定)が続くと、生理用品ももちろん手離せず、消耗スピードもすごいわけです。
もう少し。様子を見ます。