こんにちは、よんですニコニコ

あっという間に今年もあと2ヶ月をきってますねあんぐり

こないだまでノースリーブを着ていたのに、来月はクリスマスですってクリスマスツリー笑い泣き


44歳の誕生日がもうすぐやってくる…



心も身体も元気で若いと思っているけど、妊活にいたってはこの年齢という大きな壁をすごく感じます。


ネットで見ても、
40歳以降はなんちゃらかんちゃら
43歳以降は体外授精の保険適用なし
妊娠率、流産率がなんちゃら
何歳からは妊娠率がガクンと…とか


何も知らずに考えずに、43歳まできてしまった。
あと2年でも早ければ
せめて1年…



希望をどうにか見つけたい!!
そこだけ見て信じていきたい!!


希望見つけました。
これは心強い希望です。



令和3年
40〜44歳でお子さんを産んだ方

全国でなんと




48,516人




めっちゃ多い
東京ドーム満席です
やったーお祝いバレエ
私の正直な感想


これは、
令和3年の出産された方の約6%
(いずれも厚労省が出しているものです)



私もここに必ず入ります爆笑!!


そして、私が住んでいる市では、50代で出産されている方も1名いらっしゃいました泣き笑いキラキラ



同じ40代で、年間48,000人って、私的にかなりの人数だと思うのですあんぐり飛び出すハート
素晴らしい…拍手キラキラキラキラ



鍼灸院の院長が言ってました。


できたらいいな
できないかも
妊娠しますように


ではなく、


私は必ず赤ちゃんをこの手で抱くんだ!
赤ちゃんに逢うんだ!



その強い気持ちが大事だとおねがい




私を含む、赤ちゃんを望む皆さんがその腕で元気な赤ちゃんを抱き、素晴らしい人生になることを心から願っております流れ星流れ星流れ星