る今年の夏の甲子園はビックリする事ばかり 

強豪で優勝候補にも上がってる学校まで敗退とは!?びっくり

まぁ 地方戦でも同じような事が各地に起こりましたね!?ショボーン

夏甲子園5回を誇る大阪桐蔭高校が打線が振るわず二回戦で石川県代表の 

小松大谷に3ー0で完封負けしています 

やはり 夏に甲子園に上がって来る学校は地方戦を勝ち抜き出場してる学校なので

大阪桐蔭の監督さんも 言ってみえましたが!!

何処の学校も夏は強くなって来るからと話されていましたが 本当ですねOK

近畿勢トップ3が(大阪桐蔭、智弁和歌山、報徳)早々に敗退しました

余り 有名でも無いため 知らない学校が勝ちすすんでいます

17日の第4試合 早稲田実業ー大社の試合でも

島根代表の大社が あれよあれよと言う間に最後まで番狂せでした

 

 

 

 

 

11日目の第4試合は 早稲田実業ー大社は

延長11回の末 大社がタイブレークで3ー2でサヨナラ勝ち 

93年降りの8強入りを果たした 馬庭投手は延長10回タイブレークでの力投で

早稲田の攻撃を抑えチームを勝利に導いた試合でしたガーン

 

第6回WBSC Uー15ワールドカッ

  8月16日ー8月25日

選抜された中学生 約40名が先日コロンビアへと

出発しました

 

 

↑が今朝5時の日本vsイタリア戦のハイライトです

顔を見たら やはり15才の中学生の幼い可愛い

少年ですね でも 中学生とは思えないプレーの出来る選手ばかりのようですから 楽しみです

 

早速 今日17日(土)に オープニングラウンドで

 Aグループの日本はドミニカ共和国ての対戦

   日本12ー9ドミニカ共和国

同じAグループの

   プエルトリコ24ー0グアム

明日18日の(グループA) 

8月18日(日)5時イタリアー日本

8月19日(月)9時コロンビアー日本

8月20日(火)5時日本ーグアム

8月21日(水)0時30日本ープエルトリコ

 

スーパーラウンド

8月23日〜8月25日

 3位決定戦、決勝 開催地は(コロンビア

 8月26日          パランキーシヤ)

 

 Uー15W杯開幕

 中村斎志君の3安打3打席の活躍などでドミニカ

 共和国との乱打戦を制する

 

今朝 現地では 朝5時からの試合で

日本ーイタリア戦が有り 8ー3で日本が勝利しています

 

 合宿中に井端監督さんが話されていたのは

(これが中学生か?と思わせる選手ばかりに驚いています)

小さな頃から一流の日本少年野球連盟に所属している少年を 

選抜条件だった事も有り体格も高校生並 身長が180超えの少年も居るようです

来年は高校生になる選手ばかり 監督さんの言葉は今 

WBSCUー15に選ばれたからには来年にはUー18  Uー20と

努力して毎年選ばれるように頑張って欲しいと話されていました拍手

 

 

 

 

合宿中に 高校生と練習試合した時の動画

 

 ↑は昨年のUー15ワールドカップの動画のようです 

昨年はチャイニーズ、タイペイに負けたのですね〜

だから監督さんは バントは一切やらせず

打撃で打ちまくり世界一になるように頑張ると

言われたのですね? 兎に角今年のUー15は

これが中学生か?と驚くプレーをやる選手が集まったと話されました

 

既に 第31回 BFA Uー18が9月2日ー9月8日が決まり 

出場メンバーも発表されていますが 残念ながら 我が街 

愛知の私学四強と言われる学校からも出場権は無かったようです

でも まだまだ 今の甲子園大会が終わった時点で変更が有るはず?

何とか我が街の選手も選んで欲しいものです😊

 

所で WBSC  Uー15に韓国が出場して無いのが不思議ですが 

今回韓国が不出場の訳をご存知の方居ませんかはてなマーク韓国は何時も?いざこざを起こしたり

マナー違反など問題のある国とは思いますが!?

それでも お隣の国でも有るので出場して欲しかったと思うのは私だけでしょうか!?