兎に角 色々な面で話題になっていた 慶応の清原正吾選手は
指名漏れ、育成でも名前は呼ばれず それでもドラフト終了後に
数名の選手が育成で指名されていましたよね
私は知り合いでも何でも無いが ドラフト前に名城大学出身の
野口泰司選手の生き様を何かの番組でやっていたのを見た為か
彼は2度も指名漏れを経験した人で 愛知県出身と言う事もあり
現在 NTT東日本の捕手として打撃も凄いし3回目にはプロに行けるだろう?と
言われながら 本人は育成でも良いからプロ野球選手になりたいと言い続け
お母様1人で育てられた事を話されていましたので
何処かの球団に指名して貰いたかった
大学に進学の時も東京方面の大学からの誘いも断り地元の学校にしたとの事
きっと中日ドラゴンズに行きたかったのかも「片親の為近くに居たかったのかな?」
何度となく野口泰司の名前を見ても全く有りませんでした
でも 異色のドラフト と言う人達には親を亡くしたり 全く違う職業につくはずの人達が
国立大学を出て ドラフトに挑み 指名漏れした為
独立リーグの球団に入りながら公務員として市役所勤務をやりながら2度目のプロへの申請して
公務員を辞めて その独立リーグ球団 くふうハヤテから今年のドラフトに入った 早川太貴さん
↓ ↓ ↓
また 東海大学九州 農学畜産科出身の廣池康四郎選手も指名されています
また 育成2位 広島カープに指名された竹下海斗投手は3度目で彼が2才の頃
お母様のガンが見つかり 小学3年生の時 お母様が41才で逝去され
そのお母様との約束通り野球を続け指名された母亡き後は祖母が野球の練習にも
送迎も母親がわりをされたらしく おばあちゃんの為にも
プロ野球選手になりたかったとの事です(指名会見動画が見つかりません)
↓ ↓ ↓
関西独立リーグ堺シュライスがSNSで公開した動画同球団の松本龍之介捕手は
東京ヤクルトスワローズ育成4位で指名を受け名前を呼ばれた瞬間
ポンと手を叩き球団代表や監督 関係者と力強くハグ
球団史上初のドラフト指名だったと言う事も有り
本人は勿論の事 その場に居た多くの人達が涙、しながら喜びを分かちあった
球団代表の挨拶は涙で声が上擦り 代表の(畑、康裕氏)は感激の余り
言葉が出て来ず 報道人から (畑が指名されたの?)と ヤジられる場面に
違うと笑いが飛びかって居ましたよ
この動画は静止画かと言われた程 長い時間待ち諦めかけた時
名前を呼ばれた事も有り関係者は全員が涙すると言う動画だから 最後迄 見て下さいね
畑代表の面白い場面が見れますから〜ヤジられると 間髪ぱつ入れず 違う と言った畑代表です
今は やはり清原正吾さんのニュースが一番かな?
今朝のニュースでは 清原正吾選手に7球団競合と有ります
父和博氏もビックリされたようですよ
本当に まるで俳優のような出立ち 母親そっくりな正吾さん
次男の勝児君は父親似らしいですが 兄弟都会的な姿で素敵ですよね
正吾選手のドラフト絡みの動画が沢山出回っていますが
やはり野球を辞めた理由が本当なら父は息子に申し訳ないでしょうね
親が息子の将来に苦労かけたのならば
既に頭を下げて家族に謝られたそうだから~
父のDNAを頂いて生まれた事に感謝して頑張って貰いたいものです
まだ はっきり進路を決めた訳では無いようだけど
いち早く指名漏れした時点で慶応の監督にオファーされたと言う
今季2軍のウエスタンリーグ公式戦に新規参入した
くふうハヤテが獲得に乗り出している
11月9日から早慶戦後に希望進路を固める意向
来月に開幕する野球の国際大会に問題が
WBSCプレミア12に読売巨人の岡本和真選手や
(北海道日本ハムファイターズ)の万波中正選手が辞退した穴埋めに
清宮幸太郎は確実で追加召集が期待されている選手に議論百出とか?
何故 佐々木朗希の事を 監督は(あいつはWBCにも呼ばない)と迄
毛嫌いするのは何故か
11月9日にはバンテリンドーム名古屋で日本ーチェコ戦が2大会連続
世界一を目指す 13日に初陣となるオーストラリア戦を迎える
開催に先立ち今大会の出場選手28人が発表されたが@@@
今回ヤクルトの村上宗隆やDeNAの山本勇太ソフトバンクの近藤健介選手は
招集が見送られた