す?WBC 春の高校センバツ 冬季フィギュア国体と
日本だけで無く世界的に盛り上がるスポーツに
ワクワクしています 甲子園での高校センバツでは
清原和博さんの次男で勝児君が慶応高校から1年生ながらレギュラーでサードを守り
出場する事で今から3月の甲子園では人気者でしょうね
父親の清原さんも 40年前初めて出た時以上に緊張感が湧き起こり嬉しいとのコメント
し お母さんも息子の甲子園出場に多くの人からのお祝いの言葉に嬉しく
感謝申し上げますとのコメントと長男の慶応大学2年の正吾君も
弟が甲子園に行ける事が嬉しく弟ならやってくれると期待しますとの事
長男の正吾君も お母さん似でイケメンですね
2人のお母さんもモデルでもあり 今は離婚した後
清原和博さんが企業した会社の仕事も手伝って
最近はお正月など父親も一緒に過ごす事が多くなりましたと
正吾君が話されています お幸せに
またWBCでは 日本代表の宮崎合宿は2月17日頃から壮行試合を含む11日間の日程で行われたり
合宿は宮崎の総合運動公園の施設で行われ期間中の2月25日と26日には
ソフトバンクとの壮行試合が予定されていて
その後は名古屋市に移り3月3日と4日に中日との壮行試合に臨みます
メジャーでも有名な大谷翔平選手をはじめ
どんなメンバーが宮崎や名古屋にやって来るのか注目を集めそうですね
日本代表として頑張って欲しいな
各スポーツの国体が各地で行われていますが
フィギュアスケートも 今年新年早々に名古屋の日本ガイシホールで開催されました
また 昌磨君のコーチのランビエルさんと日本の荒川静香さんの素敵なフィギュアを見て下さい
昌磨君は自分のコーチのフィギュアスケートが
上手いか良く分からないと言ったそうですが やはり
オリンピックにも出たコーチの滑りは素晴らしいですよね
荒川静香さんも何時までもスタイル抜群で素晴らしいですよね
また世界ユニバーシティ冬季大会フィギュアでは
女子大学世代の国際大会が開催されフィギュアスケート女子ではSP首位は
坂本花織さんだったが合計点で 逆転し三原舞依さんが優勝
フィギュア国体(31日青森フラット八戸)成年女子フリーが都道府県では兵庫県が優勝
その時は 坂本花織選手が優勝
成年男子は佐藤 駿選手が優勝
フィギュアスケート冬季ワールドユニバーシティゲーム(米、レークブラシッド)男子ショートでは
日本勢が 1.2.3.発進
I位 山本草太 (中京大)
2位 壺井達也 (神戸大)
3位 佐藤駿 (明治大)
フィギュア全国高校選手権インターハイ女子
I位 河辺愛菜(愛知中京大中京高)
2位 吉田陽菜 (愛知中京大中京高)
3位 松生理乃 (愛知中京大中京高)
やはり 名古屋のフィギュアスケートは強いね〜
今季グランプリシリーズ ショートで2位発進の
三浦佳生(17才目黒日大高)が2位から逆転して
初優勝を飾った 2位は中村俊介(中京大中京)
三浦佳生弾みのインターハイ