く北京五輪は さまざまな問題を残し終わりましたが
日本人にも大きな痛手がありました
何と言っても ドーピングが一番の問題だったと思います
日本では 第94回高校野球センバツ大会が3月 I8日開幕の話が出て来ました
今回 何よりも良かったな〜と思ったのは 昨年のあの泥試合?での悲劇
不満が多くの野球ファンから寄せられた事で日本高野連が積極的に協議をなされ
継続試合の導入 を取り入れて貰えました
あの東海大菅生ー大阪桐蔭高校の試合は余りにも 敗北宣言された
東海大菅生の選手の無念が少しは報われたのでは無いでしょうか
選手にとっては 今頃 何を遅過ぎだーと言う声が聞こえて来そうですが
あの試合を見ていた全国のファンは 東海大菅生の選手の皆さんの悔しくて 何故だと
哀しみで震えたであろう事は誰もが知っています
今回の改正はあの時 悔しくて泣いたあなた達のお陰で今後のセンバツや夏の大会に向けて
まだまだ沢山の異論も有りますが こうやって皆さんが変なルールを見直して貰えば
選手にも私達ファンにとっても楽しく観戦出来ます
何回も悔し紛れに あの時 決断権を持つ人は審判員だったかも知れないが
其処で誰か勇気のある人が 降雨コールド等と言う前に 今回はノーゲームで
再試合にしてはどうかと手を挙げる人が居なかった事も納得出来ません
今回のルール改正には大拍手を送ります
来月 I8日開幕には 昨年同様 初日出場6校のみ
組み合わせはオンラインで実施 6校の全選手が参加
具体的な式次第 ブラスバンドを含め応援方法
は3月2日の運営委員会で決定
センバツの行進には その年に沢山流れた曲が採用されますが
今年の入場行進曲は YOASOBIの群青に決まりました
6校だけの行進では無く出場校全員に聞いて欲しかったですね~
流れるかどうかも分からないけど
またまた北京五輪の事になりますが ワリエワ選手のドーピング問題は長引くようですよ
オリンピックにドーピングした選手を出して来る ロシア国自体が国を上げて
ドーピングに関わって来た為 ロシアの表記は使えず ROC になってるのは
何十年も前から国全体でドーピングした為 罰則でオリンピックなどではロシア国としては
出して貰えず 今年の I2月までは ロシアとは表記され無いらしい
こんな事で有名になるのは変な事ですよね~
ドーピングしたと言うワリエワ選手のエキシビジョンも見たかったな~
ドーピングで騒ぎを巻き起こしながら 自分は悪びれもせず3月のW杯に出場する
また世界大会にも出場するとロシアが報道しています
戦争何て 昔の事だと思えば 自分のやりたい放題のブーチン大統領は
戦争を仕掛けています こんな人だから ドーピング何か平気なのかも
こんな小さな時に禁止薬(心臓薬など)を飲んだりすると命にも
かかわる恐い事だと言うのに今回は母親も関係してると言うから
ロシア人って 普通の人間では無いのかしら
騒動のワリエワがコメントを発表(ドーピングに言及せず)と韓国メディアが指南
ドーピングで大揺れの中迎えたシングルでは金メダル最有力候補ながらフリーで大失敗し4位に
逃げるようにロシアに帰国したワリエワは21日に自身のSNSを更新して
コーチのエテリ、トゥトベリーゼ(47)に対して あれ程 失意のワリアワに酷い叱責を投げられても
コーチ陣へ「私の最初のオリンピックが 遂に終わった スポーツ選手の
人生で最も重要なイベントに私を導いてくれた方々に感謝の言葉を伝えたい」
等と話し逃げるようにロシアに帰国した彼女はドーピングの件には全く触れず
しかもロシアに帰国してからは あの鬼コーチのエテリ、トゥトベリーゼの管轄するスケートリンクで
練習を再開したとSNSを公開してマイウェイの歩みを続け
最後まで反省の兆しを見せなかったワリエワはコーチのトゥト、べりーぜ氏
に感謝の挨拶だけを伝えたそうだ
ワリエワのドーピング問題は長時間を要し 一年以上かかるだろと
発表されてるにも関わらず 何とワリエアは3月の世界選手権大会出場するとのロシアが報道
全世界のメディアからは出場停止を求める声続出の中 波紋、、、必至
今朝5時 I 5分配信では やはりロシアに対して
3月23日開幕の世界選手権(フランス。モンペリエ)に出場する可能性が浮上する中
専門家からは疑問の声が上がってる日本反ドーピング規律パネル委員長
スポーツ仲裁裁判所(CAS)の仲裁員は北京大会で出場を認めた裁定に重大欠陥があった事を指摘
その上で世界選手権出場にはNOを突きつけた
まだまだ この問題は波乱な問題になるようです
要保護者の規定ない
ドーピングが違反行為で有る事は言うまでも無く
出場を許す側に大きな問題が有る 現状を放置すれば
更なる悲劇を招くと強く言っています ワリエアは
現役続行に意欲(あなたの為にスケートします)日中英露の言葉で感謝
ありがとう
本当にいい加減この問題にはウンザリです
↑の動画の羽生選手の動画も素敵ですよ~~
これは今年のエキシビジョンでは無いけど
羽生結弦選手も 弾けて踊るユズ君も格好良いですね〜
フリーで転倒した羽生結弦選手は4位まで巻き返したが ショックは隠せず
荒川静香さんのインタビューでは後を向いて両手で顔を隠し泣いていたようです
進退の話も含めて考えますと話したりしたのでエキシビジョンにも参加し無いのでは無いか
と心配しました 大喝采の中優雅に滑り楽しそうでしたね
羽生結弦選手はエキシビジョン終了後テレビの
インタビューで大会をこう振り返った
「大人になって人生って報われる事が全てじゃないんだな
ただ報われて無かった今は幸せだなと不条理な事は沢山ありますね
少しでも前を向いて歩いて行けるよう頑張って行きたいと思います」
やる気を出してくれたんだと安心しました
本当に彼のスケートは上品で素晴らしいですよね
また お話も理路整然と話されています
このエキシビジョンでは何時もの羽生選手じゃ無い無邪気で
普通の少年のようで違う顔が見れて嬉しかったです
彼が言った 報われ無い努力 が人の心を刺した
もしかして 流行語大賞かもよ~~
演技も全てがパーフェクト💯なネイサン
ネイサンチェンは 羽生結弦選手をリスペクトしています
羽生結弦選手を超えられる人は居ないだろうとまで言っています
ネイサンチェンは小さい頃 テレビで映し出された
羽生結弦選手のスケートを見て感動したのに
今 こうして同じ氷の上に立ってるのが信じられないですと話していました
羽生結弦選手は日本のエース ネイサンチェンはアメリカのエースとして
これからも二人仲良く切磋琢磨して大きな大会で I、2を争える二人でいて欲しいですね
まだまだ日本には宇野昌磨 鍵山優真と言うトップクラスの
若い実力のある選手がいますから 日本男子のフィギュアは安泰です