昨日の記事が何故か スマホがフリーズして動かず
強制終了する羽目になってしまいました
パソコンに移し書いても やはり あれ以上は
難しく中途半端な記事になってしまいました まぁ何時もの事かも
未だに韓国への渡韓は無理でコロナ禍の中 ファンなら嬉しいニュースだったので
UPしたく再度書いてみました
ヨンハの生まれ変わりみたいな 韓国でも大変な人気者になった
パク、ボゴムは 3月26日(西海守護の日記念式典)でも司会を任せられましたね
「必勝 海軍一等兵パク、ボゴムです」と凛とした姿で敬礼しました
この時は余りの緊張の中「最も強い安全保証は平和です韓国軍将兵は
平和を海を守りつつ英雄たちの犠牲に報いたいとおもいます」と
挨拶を伝えた
続いてトリビュート公演を紹介し「この曲は大切な家族 友人を失った
別れの挨拶の中で また会う日を約束すると言う希望を込めています」と
話した この過程で自分も歌いながら感情が込み上げて来たようで涙ぐみながらも
最後まで安定的な司会進行能力を見せ式典を終了 その後 うつむき加減で
退出してから 号泣したと記してありました
今回また(国際海洋防衛産業展)(護国音楽会)の
司会を海軍は行事期間中 毎日午後1時〜2時まで
軍楽隊の演奏と儀仗隊のデモンストレーションを
行い 11日にはBEXCOオーディトリウム 海軍服務中のパク、ボゴム上等兵と
カン、アランKBSアナウンサーの司会で護国音楽会が開かれ
音楽会の入場チケットはアッと言う間に完売したそうです
上はMCの為 ステージに立つボゴムとアナウンサーのカン、アランさんです
パク、ボゴムは昨年8月31に海軍文化広報兵に合格
海軍 軍楽 儀仗隊広報兵としてピアノ担当に志願し合格し年に一度桜の名所でもある
鎮海 海軍士官学校のある所で軍港祭りが毎年4月1日~10日まで
海軍宿舎前の広場で陸、海 空の各国の音楽隊の行進など空にはブルーインパレスで
アクロバットなど見応えがあります その行事がコロナで2年連続で中止になりました

来年こそは開催されないとボゴムは 一度も参加しないままで除隊してしまうのは
本人も音楽隊儀仗隊に志願して入隊したのにファンも本人も残念でしょうし
来年4月20日頃に除隊予定らしいので ボゴムの晴れ姿のパレードが
見たいものです



昨日 訃報の発表がありビックリしましたが

作曲家の 小林 亜星さんが 先月31日に ご逝去されていたそうですね

私達も良く知っている 多くの曲を出されたりドラマにも出演されたり
あの大きな体で活躍されていた 小林亜聖さんの
ご冥福を心よりお悔やみ申し上げます🙏