立春にはなりましたが 全国的に異常寒波で大雪の所も多いようですが 皆さんの街は如何でしょうか
今日は何気にyou-tube巡りしていたら 懐かしいヨンハのソウルコンサートが
出て来てビックリ しかも 何故か全く思い出せ無いシーンが あの時の事は覚えていたはずなのにぃ~~
大雨で 随分バスの中で待たされた記憶しかも 名古屋レインボーからの花輪を どうやれば
海外に送れるのかと悩んで海外には初めて送ったので心配で会場に着いて確認してるうちに
その日は珍しく一番に入れたのに確認してるうちに追い越されて前から5~6列目になって
挙句の果てトイレに行ってる間に ヨンハの名前が入ったペンライトが盗まれていてショックだった事など
思い出のあるコンサートでした
この時 プロジューサのイ・ギョンソプさんが来ていて 幸せの訪れをヨンハと一緒に歌われてた事は
全く覚えていませんこの画像を見て初めて それでも思い出せません
「エッ痴呆症って」
その時会場に花輪を送って 日本語で書いて欲しいと頼んでいたので良く見たら 私はすぐには気が
つかなかったら 他の人が 字を間違えてる~と言ってるのです 本当は 「日本名古屋レインボー会」と
書いて欲しかったのに韓国の人が書いたので仕方無いけど「名古屋→名吉屋」になっていたのです
でも 吉はお目出たい時の字だから良かったです
途中でヨンハが「2階に僕の家族が来ています」と言うので 全員後ろの2階席を振り向いたまま ご両親や
お姉さんやジソン君それにヨンハの友達の姿も 皆さんが立ち上がり挨拶されましたよ
余りにも長く後ろを見てるファンにヨンハが 「皆さ~ん僕を見てくださ~い」と言って大笑いした事など
久しぶりに懐かしく何度も見ていましたあ~あの頃に戻りたいですよね~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ヨンハを追っかけて あの頃のイベントは誰でも参加出来なくて抽選でしたから 神頼みで
どうか当たりますようにと合否結果を待ったものでした
そう言えば ヨンハイベントで台湾ツアーは2月でしたよね ヨンハが居ないのに
台湾と言えば 台中での撮影 丸いドアのある ラルーホテルや 其処に宿泊した人しか行けない
ヨンハが格好良く飛び込んだ桟橋にも私達が行った頃は行けたのですが 今はもう桟橋には行けないそうですよ
ヨンハも居ないのに ご家族と記念写真や食事って 何か寂しいと思いませんか
行けない私のひがみでしょうか
大勢のファンの皆さんが行って下されば ご家族も嬉しいでしょうね~~
何とか 6月の命日ツアーがあれば行きたいとは思っていますけど@@@@@