ニュースでやってましたが じゃがいもの

芽には毒が有る事は知ってますよねOK

何と学校の菜園で取れた じゃがいもが

農家で作る物より90%以上も毒性が有るそうですよ叫び

やはり子供が作る為 種芋にしっかり土を

被せずに大きくなった じゃがいもに

中毒を起こす要素が多いそうでして

私はじゃがいもの芽だけと思ってたら

皮にも毒性があるそうですよ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



こんな芽は大きく くり取れば良いと

思ってたら時々 緑色になってる所が

あるよね!?  その緑色の場所に毒があるので分厚く剥いた方が無難らしいですOK

兎に角 じゃがいもを収穫したり

買って来たら風通しの良い暗い場所で

保存すれば何も怖く無いらしいですよ

大抵じゃがいもは皮を剥いて調理する事が

多いですよね!?

でも じゃがいもの皮は栄養満点だって(☆。☆)

この じゃがいもに含まれる毒性は

天然のソラニンなどで加熱しても毒性を

取り除く事は出来ないらしいので身にも

緑色になってる所があれば分厚くむいて

調理すれば大丈夫だそうですよо(ж>▽<)y ☆

じゃがいもで食中毒何て考えた事も無かったのにビックリですよね(*_*)

自家栽培する時には土を しっかりかけて

栽培して堀起こしたら箱等に入れて日の

当たらない場所に保存した方が良いそう

です ご注意 ご注意ですよ~~~~(*^o^*)