パク・ヨンハ ファンクラブツアーIN HAWAII 2009
今日その結果が我が家にも届きました
今回は申し込みした人全員が希望通りに行けるのかと思っていたら
何と 第2、第3希望になった人が、かなりいるみたいです
私は 何とか第1希望のBコースで行ける事になりましたが
今日の書類の中には ホテル名 飛行機の時間 問題の会場等
一切書いてありません。
前回のハワイの時 こんなものあったのかな~???
(ESTA) 米国電子渡航認証システム
面倒な書類が増えています
10月1日より 燃油サーチャージが加算されるそうです
アメリカで(ハワイ)1万2~3千円になるみたい
今回のお知らせは、どのコースで行けるかだけの事
確か サイアリの2~3週間前に問い合わせた時は
まだ、300名位だったので、これではチェジュ島の時みたいに
少なくてヨンハが、ムスーッとしていたとか
こんな事にならなければ良いのにと、思っていたら
サイアリ コンの後 ハワイ申し込みが殺到してたそうですが
本当だったのね600名以上らしいですが前回の半分
それで 申し込みが一番多かったAコースの人が、バラけたのね
それでは困るから Dコースに変更を申し出ても受付なかったそうです
これなら 行かないと言う人も出てくるかも