2年ぶりにお邪魔しました。


受験やら何やらで2年いけなかった。


懐かしい景色にウキウキ!


雨はたまーに降るくらいでしたが


風がヤバかった。


バンガローの空きがあるとの事で急遽バンガローを借りました。





部屋の中にはミニ冷蔵庫とマットレス4枚。


寝袋4つと扇風機がありました。



ウッドデッキもありイス、テーブル、コンロ完備。


おまけにターフまで!


とても親戚で有難いです。


初めて道具を出さないキャンプでした。



電気もついていました。





小田原漁港で買ったもの。



牡蠣、はまぐり、さざえ。


私は貝が食べれないので主人と娘の。


めちゃくちゃ美味しかったそうです。


メインの蛍は、、、、



平家ホタルがチラホラ飛んでいました。


風が強風で7メートルだったから蛍は飛べないみたいです。


少しだけど見れて良かった!


夜中には鹿の鳴き声が響いていました。


自然だなー。



翌朝は片付ける物がないので楽でした。


サイコー!


管理人さんは変わらず優しくて会えて良かった!


来年も行きたいな。




そして大涌谷に行く予定なので途中の


百笑の湯へ。






とてもいい湯でした。


9つの風呂がありました。


塩風呂は体が浮きますので注意と張り紙があり


張り切って足を入れたら蚊に刺され部分が


メッチャしみて痛くて入れませんでした💦


そして忘れ物をして気づかず帰宅し送ってもらう事に。。。


1時に大涌谷自然研究路を予約していたので


11時前に百笑の湯をでました。


月曜日なのに混んでいましたね。


600メートル25分かかりました。




予約者はヘルメットを被りガイドさんの説明を聞きながら40分のツアーです。 


噴火前は無料だったんですけどね。


1人500円かかります。


来月?から値上がりするそうです。



入り口にはお地蔵様が。




いざスタート。



 

通路には7つのシェルターがありました。



30センチと分厚いコンクリート作りです。


写真撮り忘れたー。


各シェルターの中には





ガスマスクや備品が用意してありました。


噴火が起こったとして走って避難できる距離に7つ作られたそうです。


きっとお金もかかり、入場料をとるようになったのかな?と思いました。






かなり硫黄の臭いが強くて帰宅し洋服を脱いだらシャツに硫黄の臭いがついていました。




ツアーは20人前後くらいかな。


何度も何度も大きな地響きみたいな爆音が聞こえてて、雷かねーなんて話してたんです。


するとガイドさんが大砲の音だと教えてくれました。


山梨の演習場の音がここまでこんなに大きく聞こえるなんて!



久しぶりのお出かけだったから楽しかったです。




これで寿命伸ばさないと!