昨日 6月9日は 落語家 入門記念日㊗️
1988年6月9日に 桂米助(ヨネスケ) 一番弟子で入門
落語家になる前に
東八郎先生 主宰「笑塾」第1期生となり
同期には ぴろき(ギタレレ漫談) 斎藤哲也(TBS)アナウンサー達がいましたが
東八郎劇団 座付き作家・放送作家 小山田満月さんに
米助を紹介して頂き 今年で 32年目になりました✌️
入門日 6月9日 両親を連れて 浅草の69(ロック)通りで 米助に会い 入門許可を頂き 両親は帰宅となり
米助と満月さんと3人で 15時頃から 入門祝と言う事で
浅草・銀座・六本木と飲み歩き🍺
朝9時帰宅で ロックでなしの噺家生活が始まりました😂
師匠米助と 上手く行かない 時期もありましたが
何とか首にならずに 今では LINEスタンプをやり取りする 仲良しの師弟関係を築いています🤣
ちなみに 結婚記念日も 6月9日です😁
長女からプレゼントの馬刺しでお祝い㊗️
落語家も 結婚生活も ウマく行きますように…
渡部にならないように気をつけます😅