昨日の畑なんですが
晴れてくれたのは良かったのですが
お日様が雲に隠れると
時折冬を感じさせる風が吹いていました
季節は日々変わっていくんですね
豆ごはんが大好きなので
今年もたくさん作りますよ o(^▽^)o
えんどう豆なんですが
今年はお隣の和歌山県名産≪うすいえんどう≫に挑戦です
1袋に80粒
80×4袋で約320粒
今年も箱蒔きで苗づくりです
3人で共同で借りている広い畑なので
40m分の苗を作らなくっちゃなんないんですよ
多いのか少ないのか
足りるのか足らないのか全く分かりません
土を被せて
発芽するまでしばらく待ちましょう
えんどう豆の発芽は
枝豆のように豆が地上に上がって来ず
出てきた芽を鳥に喰われることはないのですが
何にイタズラされるか分かんないので
ソラマメの苗づくりと一緒に
ネットの中に同居させていただきました
さあ
種蒔きの完了です
近頃畑で茶色い可愛い小鳥をよく見かけるんですよ
鳴き声が可愛くって
なんて名前なんでしょ…