1人目妊娠中のときに
ショーツタイプの骨盤ガードルを購入
↓
妊娠中期に締め付けが苦しくなり
ベルトタイプに買い替え検討
このタイミングで
トコちゃんベルトを購入
使ってみて実感したのが…
専用の腹巻きとセット使いがおすすめ
使いこなせなかったクチコミで
長時間使用して痛くなってしまう
ズレてしまう
がよく出てくるけど
これ、腹巻きがあれば解決できる
↓腹巻きありの付け方
まず腹巻を折らずにお腹につけて
座って腹巻きの上から
トコちゃんベルトを締める
この時に痛くなくて楽だけど
ちょっと緩すぎる?ズレない??
くらいに設定しておいて
立った時にお尻の高さを合わせて
余っている腹巻を折って
ベルトを包むように仕舞ったら完成
コツは思っているより緩く締める
緩いとズレてくるので
ズレないように腹巻きを噛ませる
腹巻きがあると摩擦で落ちないし
夏場は汗吸ってくれるし
まだベルト締めるには締め付けが辛い
初期は腹巻きだけで妊婦帯代わりになるし
腹巻きよかった
↓専用の腹巻きはコレ
↓トコちゃんベルトと腹巻きのセットも
あるみたい

トコちゃんベルトの付け方自体は
youtube検索すると
たくさん出てくるよ



自分でつけてみたけど
あんまりしっくりこない
という場合は
こんな教室もあるよ〜

有料の付け方講座があるよ

私は1人目の時に受けて
教室でベルトと腹巻きを購入したよ
ベルトをすでに持っていて
使い方のみ習いにきている人もいたので
自分でベルト買って試してみて
上手く使いこなせなかったら
講座を受けるのもありかなと思った

トコちゃんベルト
使いこなせるとだいぶ腰が楽なので
付け方迷子の方や購入迷ってる方の
参考になるといいな

つわり対策も色々書いてるよ