おはようございます😃

深耶馬渓から耶馬渓ダムへ

本耶馬渓の渓石園とチョット早いけど

寄りたい場所の御霊もみじの御霊神社です。

渓石園はダムの下側で庭園公園ですが

今は紅葉が見頃な状況で良く手入れが

されていておススメです。

次の御霊もみじはもっと中津寄りの場所

最近話題の散り始め(落ち葉の絨毯)が

赤、黄色で階段を埋め尽くす絶景らしい🍁



まずは 渓石園    🍁

{79109CB0-8FC3-4A74-8FF9-C4741B755283}


{0FBC4842-2F55-4971-B3E5-790925EB43D6}


{6D671804-A96C-4492-9B50-08AE7DCACF07}


{3ABF2835-201A-47CE-A466-52065F1A0A18}


{86B1BCD8-200B-495D-BDB4-5EE6101DFF2D}


{85BF475D-A69A-4DA8-BA59-6F02AF41FF58}


{BCDCC0F0-937E-4B92-A187-1171127C3DB2}


御霊神社の御霊もみじ    色づき始め

{8D9AE6C9-6C9A-4963-8A64-FECEB7141572}


{B617FFD4-C77B-41B7-A1B8-57ADFA0ADF2F}


{1A975290-746A-42D3-A55C-107BDFF0CED5}

{D858F81E-FBCB-40EF-8C0E-A4E3EB9FFA21}


{8C701F9C-0DBE-4F5E-9D77-9AB2D6A5C403}


{FE77EE18-E323-4665-A67C-65DA5B05F6D4}


{5CAC04F6-C8E3-46B1-82AE-C867519B6CC9}

見て頂きありがとうございます😊

御霊もみじは色づき始めでしたが

急な苔むした階段の廻りは全てもみじの木

紅葉したら凄いだろうなって想像できる

今でも青葉が美しくイチョウの木が

大きく高くもみじの上にあり

落ち葉のコラボが楽しみな場所で

月末迄に再度訪れたい場所でした🍁