ついろぐ10/04/29 | モデラー推理・SF作家米田淳一の公式サイト・なければ作ればいいじゃん

モデラー推理・SF作家米田淳一の公式サイト・なければ作ればいいじゃん

流浪のプログレSF小説家・米田淳一の公式ブログ

 心の電池回復中。まだ満充電ではないけど、とりあえず検査終了、出場試運転という感じ。


スナドリネコさん会。
posted at 22:35:09


ここで歌が入る昭和演出。
posted at 22:47:22


それついったーやないけ。
posted at 22:49:45


裏番組のNHK日本語番組にがんばってほしい。いらん芸人いらんセットいらんボケ。日本語の変化を楽しもうという番組趣旨はいいのだが、いらん装飾はやめてくれ。20年前のNHKだ。だからあんな役者を演技させない偽ドラマを見てしまうのだ、と責任転嫁。でもほんとNHKもっと頑張れよ…。
posted at 22:53:52


今は役者に演技をさせないのが流行りなんだな。いらん助詞助動詞多すぎ。役者もかわいそうだし、そう演出するしかない演出サイドも悲惨。脚本サイドからも不信があるんだろう。相互不信の極みでは作劇できるわけがない。そりゃそんなドラマなんか見なくなる。ここ数年どんどんそうなっている。
posted at 23:29:22


あるいに本当にツイッターを楽しむドラマなのかも。ドラマの存在は単なるきっかけで、昭和のかほりのする演出と脚本にバンバンツッコミ入れながらTLを楽しむという、まさに新しいTVライフスタイル提案(wなんて企画書だったらそれはそれですごいけど。#fujitv #sunanare

posted at 00:14:56


OSの不調の最大の解決策は、レジストリ操作でも管理ツール導入よりも、まず再インストールだと思う。バルクでHDD買ってきてつないで全部コピーして再インストール。私はWin95からずっと、なにかというと再インストール。でも知り合いは何もなくても1ヶ月に1回再インストールしていると。
posted at 00:54:19


で、大事なデータはgmailで自分宛メールの添付にして保存。可能な限りローカルに重要なものはおかない。。テキストベースの仕事だったらそれで行ける。でも今ShadeとかVueの大きなデータが増えてきて、どうバックアップするか悩んでいたり。gmailはファイルのサイズ制限がある。
posted at 00:57:02


つか、鳩山総理いつから総理職を名誉職と勘違いしているのか。そう勘違いさせるだけ小沢の傀儡なのか。だったら民主党の中で官邸主導と言ってる連中はどこを見ているのか。官邸は名誉総理w鳩山とちゃぶ台返し官房長官しかいないのに、そこに権力集中したら制御不能になるだろ。現状そうだし。
posted at 01:04:39


@tyawan あ、失礼しました。そっちの話題ですね。混線してました。。すまぬ。で、問題点はすでに土光臨調の頃から言われてきたことで、今更政権交代程度で全部解決なんていう夢を見てしまった我々にも責任がある、とはいっても安易な夢をなんの目算もなくバラまいた民主党も罪と思ってます。

posted at 01:47:48


制度的にはもう遡れば大戦終結にまで遡れる問題なんで、それを諸制度を整備する中で大きな民営化の方向は定まっていた。労働人口の推移も考えれば80年代にはすでに少子高齢化の話はあったし、そこで中曽根民営化、橋龍改革の方向である自由化が本筋で、小泉改革もその上の既定路線だったと思う。
posted at 01:53:44


ただ、小泉流の改革という名前でその流れを矮小化して、痛みの名のもとに言葉だけの反改革という幻想を作った人々に当然流れや既定路線をひっくり返すだけの覚悟はなかった。覚悟のない党に覚悟のない議員、不安をあおればそれでいいマスコミ。といって第3極も下らぬ分派活動。これでは行き場が無い。
posted at 02:00:57


だいたいワンフレーズ化と「わかりやすいニュース」では、この日本の近現代史の総括と展望なんか出来るわけがない。財政だって本当のところどうなの? というと池上彰さんが出てくる程度で、ほかは総論賛成各論反対。仕分けも官僚文化の精算も不可避なのに。となると国政に対しては絶望しかない。
posted at 02:06:54


まさしく海軍反省会のやましい沈黙再びという感じで、本当に能力がある人々も、プロとしての責任を果たすことよりも転職就職の話でうわつき、その結果信頼は壊れるし、それどころか20代の若者に「老後の備えは大丈夫か」と聞く呆れるしかないマスコミでは、個人は自己と家族を守るので精一杯。
posted at 02:11:40


でも国政における無責任に対処する方向はなくはない。それが地方の存在であって、これもまた既定路線だったのだけど、今は話がまぜこぜになっている。でも本来陸蒸気の時代のような中央集権を再分散させ各地域に合わせた適正なコンパクトさに戻すのは別に珍しい話ではない。組織論としてもそう。
posted at 02:21:41


責任と権利をバランスさせるには、やはりダウンサイジング、適正にコンパクト化した社会を地方にそれぞれ作るるしかない。特に東京においても都区内のほかは皆限界集落化がひどくなるのは見えていること。まず現状では地方自治に団塊ジュニア世代が関わっていくしかない。死屍累々だけど他にない。
posted at 02:27:24


というわけで私の心の電池、順調に回復中。つか光の道構想ってどんな今さらの80年代の夢かと思うけど、でも私はどちらかと言えばICTの発展は国策とか官の制御じゃダメだと思う。とにかく自由化して、走りながら考えるぐらいでないとムーアの法則に置いていかれるし、それもまた死屍累々であった。
posted at 02:33:07


でも自由化もまた既定路線だし、それを自分のもののようにしている孫さんはさすが商売人だなと思う。結局ライブドアと同じで、とりあえずやってしまって、問題があったらやめます、みたいにセーフとアウトの境目を探るやり方でないと情報技術の商売は成功しない。ボコボコに叩かれるけど仕方ない。
posted at 02:37:55


朝日新聞、奮闘しすぎてサンゴに字書いちゃったぐらいだから、ニュース発信の質もばれるよなあ。まあ、そういったレガシーな組織権力的メディアだからだろう。そんなに奮闘しているならハンドルネームの記事でやってみろと思う。新聞社という組織のなかで責任が消失するのはいい加減にして欲しい。
posted at 02:43:10


@mahbo それっす。あの頃からK空気Y読めの圧力をかけていたのか。最近では「アベする」なんていう脳内OLが登場したり。朝日新聞は私的にはネタ新聞でした。受験の問題によく使われているという宣伝もそれだけ子供でもわかるツッコミどころが多いと言うことを露呈しているのではと思ゆ。
posted at 02:47:58


でも政治がどうでもいいというまえに、あれが我々の悪しき面の鏡であることを忘れてはならないと思う。戦前の「だったら東条にやらせてみよう」とか、ほんと、もうどうでもいいやとなると本当にハズレを引くのが政治。今から国政から地方行政に舞台を移す必要があると思っている昨今。
posted at 02:52:57


@mahbo おお、ここにも被害者が。うちは母の仕事を勝手に作文され、その上父の職業が「自衛官」から「公務員」に書き換えられるというあまりにもわかりやすい朝日流をやられました。抗議すると脅しにかかって。あのころの相模支局の方、お元気ですか。今出世してるかなw。
posted at 02:58:50


光の道に反論、ねえ。なんか戦前の昔から科学雑誌(実質は軍事ネタ)でこういう「敢えて反論しよう」みたいなのにろくなものがないんだけど、それをやらないと食っていけないという尻に火がついた感が感じられるなあ。文筆とかは気をつけないと病む傾向あり(含む私)。まず穏やかに考えようよと。
posted at 03:04:32


@kirik その外側に五次元がいてレースをやったりして、六次元でリサ・ランドールのブレーン理論に到達しますね。れえすくいいんとリサ・ランドールさんの顔が浮かんだ私。駄目だ…。
posted at 03:07:34


@tyawan 名誉毀損は親告罪だけど、なんかこの記事だけ見ると非親告罪化もセットで入りそうで、この作文したのは誰だァ! なクオリティにも感じちゃいますね。
posted at 03:20:36


やっぱり相互主義なんだと思います。言う権利はあるけれど、言っちゃったことは責任をとらされる。今はアンバランスになってますが。RT @yama_s : 言論の自由と名誉毀損とかは、表裏一体のものだと思うんですよね~//”権利”には”義務”がつきものだと思うので・・この時の”義務”って
posted at 03:27:08


なるほど。でも選管が火消しに廻っている間に第三者に寄ってコピーが撒かれて、というところで、実効性に幅がありすぎる気が。RT @tyawan : @YONEDEN  明らかな虚偽や誹謗中傷に関しては選管から、なんらかの措置がとられる可能性はありますね。その辺は諸外国を参考に
posted at 03:29:34


@tyawan でも諸外国なみ、というところで落ち着くし、私的にはそれでいいと思う。過剰反応の感もややありますね。
posted at 03:31:26


@yama_s ほんとマジで凄いですからねー、誹謗中傷。しゃれならないですから。真に受けて職場に電話とかメールも来るし。しかもものすごく卑怯な罠?みたいなのもやりますからね。びっくりしました。他にやることあるだろー、といつも思いますが。
posted at 03:36:17


@tyawan 同感です。いまどきweb日記なんてのなくなっちゃってるし(みなほぼブログに移行)、twitterも昔はなかったし。伝わる言葉はあるし、嘘を嘘と見抜く力もあると思うし、そこでまた我々もそれ相応の常識は求められるでしょうけど、それは法とは別のものでしょうね。同意です。
posted at 03:39:17


@mini_humbucker おやすみなさいませー。
posted at 03:39:57


@Akira_Sahara 制御CPUは何になるんでしょうか。昔ノドンの時はZ80じゃないかなと噂しましたが。
posted at 03:47:43


@Akira_Sahara 冗談だったんですけどね。ちなみにMSXマガジンにはかつての宇宙ステーション・ミールの中枢でMSXが動いていたとか、中東諸国ではMSXが一世を風靡していたなんてありました。こっちは本当らしいですw。
posted at 03:54:26


@Akira_Sahara おお、そういう方なのですか。失礼しました。私なんかズブの素人で……。海中音響を勉強しようと思って三角関数の壁にやられたり、何気ない機械を直そうとして結果再組み立てしたらネジが余るような人間です。失礼しました。
posted at 04:05:52


成功例をあげるのはいいんだけど、散々やった挙句にバブルだし、そういうのプロXとかビッグトゥモローとかでよくやってたし、今でも話題の人として取り上げるけど、その直後に失脚する例が続いた。いずれ戻ってくるだろうけど、でも不安の時代だからこそのこともあるような。元気ってそうだと思う。
posted at 04:11:07


元気なのはいいけど、妙な自信がついちゃって、根拠が実はそれになくて、それなのに手を広げすぎていると危ないことも多い。掛け声かけたって疲れていることにはかわりはない。まずゆっくり休んで、その後に手持ちのカードをちゃんと確かめ戦線を再構築する時も必要。今は悲惨だけどその時だと思う。
posted at 04:15:26




blogram投票ボタン
いつもクリックありがとうございます。励みになります。