今日は何となく過ごした日 | モデラー推理・SF作家米田淳一の公式サイト・なければ作ればいいじゃん

モデラー推理・SF作家米田淳一の公式サイト・なければ作ればいいじゃん

流浪のプログレSF小説家・米田淳一の公式ブログ

 今日はいろいろ在宅の仕事、をしようと思っていたけど、結局昼寝で勤め仕事に向けてエネルギーチャージの日となりました。 

 嬉しいことがいくつかあって、楽しみも増えています。 


 あと、Twitterについてはここ。 



 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!:  
        勝間和代のTwitter初心者のための使いこなしの10ステップ    
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2009/10/twitter10-e4b8.htm

 さすが実用的。実用的なこういうことを整理して書けるのも私にはない才能だなと思った。非常に勉強になります。

「とりあえずだまされたと思ってクライアントを使ってみること」というのが力強いなあ。 

 たしかにTwitterの真価はクライアントで発揮される感じはある。 

 TweetDeckは便利だけど140字がすべて表示されない(最後の行が欠ける)とか、新着の音が出るとかあるけど、まあ私的には困らない感じ。基本、作業中は私の耳はミュートになるし。


 で、今日はいろいろとTwitter関連のことを調べたりしていて時間が無くなった。 

 でも、嫁に「悪い男キャラは髪が長い」  と指摘され、そこで男キャラを作ってみました。 

 それがこんなの。

 091019男顔femX1plus_scine_image1
091019男顔femX1plus_scine_image1 posted by (C)YONEDEN   
送信者 Shade図版集
 髪型でずいぶん違うなあ。だって元の顔は女性の顔のポリゴンを調整しただけなんだもの。 

 でもかっこいい男を作るって、女の子作るぐらい楽しい。これは思わぬ発見でした。  

 しかし23時近くになると露骨に接続速度が落ちるのが昔のインターネットと同じだなあと思ったり。なつかし。


blogram投票ボタン
 クリックありがとうございます。いつも励みになります。