TOMIXから電話がキター! | モデラー推理・SF作家米田淳一の公式サイト・なければ作ればいいじゃん

モデラー推理・SF作家米田淳一の公式サイト・なければ作ればいいじゃん

流浪のプログレSF小説家・米田淳一の公式ブログ

 TOMIXから18日19:21、電話が来た。

【TOMIX・トミックス】鉄道模型Nゲージ 鉄道模型レイアウターF2006(6921)
¥2,940
渋谷模型ヤフー店

 鉄道模型レイアウターFについてTOMIXに封書で問い合わせたことなのだが、電話で返事がさくっと来た。
 まあ簡単なことだったし、こっちも気づかなかったことなので、電話で十分。

 結局TOMIXではわからないので、開発元へということだった。よく見れば開発元のメアドがパッケージに小さく載っていた。恥ずかしい。

 でも19時まで仕事なのか。
 やっぱり民間企業はがんばっているなあ。

 思うけど、だいたいに置いて、鉄道模型について富だの加渡だの蟻だのといってぐだぐだスレだのトピに書く暇があったら、メーカーにその意見を封書で送ればいいじゃん。
 そっちのほうがずっと有益だよ。

 江ノ電500形2灯タイプだって、私はMODEMOブランドを持つハセガワにメールしたよ。
 そうしたら再販されたよ。本当に。
 ほんと、掲示板とか、販売店の店舗ブログにぐだぐだ書いている連中を見ると、どこまで本気かと疑ってしまう。

 模型の基本は、なければ自分で作る。
 それができなければ、ほかから改造してみる。
 それも無理だったら、メーカーにメールや手紙を書く。
 それだろ。

 それぐらいのことはしようよ。いくらなんでも手軽に憂さを晴らすみたいなのは見ていて見苦しいよ。
 鉄道模型を愛するなら、もう自作が基本だというのは引っ込めてもいい。
 でも、メールや手紙を書くぐらいの愛情はあっても良いのではないか。
 ウェブに過剰な期待を持ちすぎだよ。だいたいに置いて、ウェブの意見は実際に文章考えて封書やハガキにする手間よりもコストが低い上に、どうしても暇人が物量攻撃で勝ってしまうこともあるし、そういうようにしかウェブを見ていない人も多いと思う。
 まっとうな意見だったら、堂々とメールや手紙で送ろうよ。
 そう思う。