ゆういちろうブログ | ありきたりじゃあつまらない! 社長米山久

ゆういちろうブログ

塚田農場 農場長のゆういちろうがブログを始めました!


ゆういちろうのブログ



いよいよです。


農業現場の生の情報を得れるブログは、

誰かさんの全く意味の無いくだらないブログなんかより

よっぽどリアルで意味があると思います。(笑)



すでに一週間が経過。


今の時点で毎日更新してます。

農業ランクも250位から一気に150位にランクアップ。



このブログは、中々宮崎に行けない現場のアルバイトさん

がもっともっと生産者の想いをお客様に伝えたい!との要望により

PC操作も全く無知な農場長にお願いして

実現した大変貴重なブログです。


徐々に慣れてきているが・・・


このアルバイトさん達の熱意がゆういちろうを本気に

させました!


これで現場での提供トークが更にパワーアップするだろう。


これをきっかけに、現場からの提供トークのアイデアが

沢山あがってくるだろう。。。



それをする事によって、更に価値があがる。


そして、大変な第一次産業の現場を感じる事によって

感謝の心が芽生え、もっともっとありがたみを感じて商材を

扱うようになっていく。



物凄い重要なブログになる事間違いない!


おっと、別にゆういちろう にプレッシャーをかけているのでは

ないのでお間違いのない様に・・・。(笑)




農業をするって事は本当に大変なんです。


『自社農場をやりたんです!』なんて質問を同じ外食の仲間から

よくされるのだが疑問に思うことが多い。



そんな時に必ずこう答えてあげます。


『パフォーマンスで農業やるんだったらやらない方がいいよ!』



『自社農園で育てた野菜なんです!』なんて事を提供トークで言いたい

んだろうけど、目の前のお客様だけの為のパフォーマンス

だけでは意味がない。


それでたまに産地に行って農業研修をやって自己満足。



なんか目に見えてる。



本気で、命かけていいものもつくっている生産者をバカにしていると

さえ思ってしまう。




そんな方々にも必見です。


大変さがよくわかりますので是非是非ご参考までに!



おっと、最後までゆういちろう にプレッシャーをかけてしまったか。。。(笑)