会社の成長って? | ありきたりじゃあつまらない! 社長米山久

会社の成長って?

会社が成長し続ける為には?




結論





社長が成長し続ける事!





以上






終了!

























って訳にもいかないのでちょっとばかり話します。




うまい仕組みを考えればきっと成功すると思った時期もあった。


効率よく会社運営できればなあ~!なんて都合のいい事を

考えた時期もあった。


なんとか要領よくできないものかな~!なんて事を考えていた。






結果、ラッキーはないと気づく。



瞬間的なラッキーには、勘違いという錯覚でたどり着いた

様な気になった事はあった。



二番煎じとして、人の成功を全てパクって実践しても

本質的な意義までしっかり理解しないで只表面上だけの

パクリではそのうち崩壊する。



そんな人たちを結構沢山見てきた。




結局は会社は全て社長の意図する所だよ!

あっ、大企業の事はよくわからない。



僕らレベルの企業においては、絶対的に社長の成長

が全てのあらゆる事においての一番の優先順位

なんだなあと思う。



ラッキーでいい人材が入社する事はあっても、

その優秀な人材が続くかどうかは結局はトップ次第。




仕事を通じたやるべき事に、きちんとした意味と同義をもって

取り組み導く方法を明確に示し続ける事が

出来るかどうか。




そして、関わる人たちにとっての人生における

マネージメントをしっかり用意し続けているかどうか。




そしてその結果、しっかりしたマネージメントにおいた

結果がでれば、もっともっと人や会社は成長を求める。



それに応じて、いやそれ以上に

社長が成長し続けなければならないのだ!



なんか金持ちになれそう!みたいな不純な動機だけでは

絶対に無理だよ!



しかし、俺も最初はそんな動機しかなかった。



そして気づいた。



そんな事(金持ちになる!)にそれほど意味も無いという事に。



社長が成長し続けなければ会社は潰れる!